• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

光ナノ構造がシリコンからの発光に及ぼす効果の基礎研究

Research Project

Project/Area Number 20760198
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

冨士田 誠之  京都大学, 工学研究科, 講師 (40432364)

Keywords半導体物性 / 光物性 / フォトニック結晶 / シリコン / 電子・電気材料 / 応用光学・量子光工学 / 光ナノ構造 / 間接遷移型半導体
Research Abstract

本研究は,材料の電子物性を超えた発光現象の根本的な制御が期待される光ナノ構造を,電子デバイスに最も広く用いられている半導体材料であるが,間接遷移型ゆえ,発光割合が極めて小さいという問題点があるシリコンへ導入した場合の発光状態を観察し,理論と比較していくことで,光ナノ構造がシリコンからの発光に与える効果を明らかにしていくことを目的としている.本年度は昨年度までに見いだされた光ナノ構造フォトニック結晶のシリコンの発光に対する効果を一層有効に活かすべく,発光過程に競合する非発光過程の低減のための表面処理技術の検討を進めた.具体的には,高圧水蒸気アニール法という,MPaの高い水蒸気圧力下でシリコンを加熱処理する方法を用いた.この方法では,260℃の比較的低い温度でシリコン表面に良質の酸化膜を形成することが可能であり,フォトニック結晶のような多くの表面をもつ微小構造に有効であると期待した.実験の結果,圧力が1.3MPaのとき,表面粗さが発生せず,処理が可能であった.一方,3.9MPaでは約4nmの粗さが発生し,プロセス圧力が重要であることを見いだした.シリコンフォトニック結晶へ高圧水蒸気アニール法を適用したところ,発光強度が約6倍増大した.様々な格子定数をもつフォトニック結晶に対して,時間分解フォトルミネッセンス測定によるキャリアダイナミクスの評価から,表面パッシベーションが有効に働き,表面再結合速度が約0.4倍に低減したためである,ということが確認できた.以上により,高圧水蒸気アニール法がシリコン光ナノ構造の発光高効率化に有効であると結論づけることができた.

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] フォトニック結晶発光素子=フォトニック結晶を利用した超高効率発光素子へ向けて=2010

    • Author(s)
      冨士田誠之, 野田進
    • Journal Title

      光アライアンス

      Volume: 24 Pages: 14-19

  • [Journal Article] Reflectance measurement of two-dimensional photonic crystal nanocavities with embedded quantum dots2010

    • Author(s)
      W.Stumpf, T.Asano, T.Kojima, M.Fujita, Y.Tanaka, S.Noda
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 87 Pages: 075119-1-075119-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduction of surface recombination and enhancement of light emission in silicon photonic_crystals treated by high-pressure water-vapor annealing2010

    • Author(s)
      M.Fujita, B.Gelloz, N.Koshida, S.Noda
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 97 Pages: 121111-1-121111-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Reduction of surface recombination and enhancement of light emission in silicon photonic crystals treated by high-pressure water-vapor annealing2010

    • Author(s)
      M.Fujita, B.Gelloz, N.Koshida, S.Noda
    • Organizer
      7th International Conference on Group IV Photonics
    • Place of Presentation
      Friendship Hotel in Beijing 中国
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] Light emission control by photonic crystals2010

    • Author(s)
      M.Fujita, S.Noda
    • Organizer
      15th Optoelectronic and Communication Conference
    • Place of Presentation
      Sapporo Convention Center(invited)
    • Year and Date
      2010-07-07
  • [Presentation] GaAs Photonic Nanocavities with Erbium Luminescent Centers2010

    • Author(s)
      M.Fujita, A.Nishikawa, Y.Terai, Y.Fujiwara, S.Noda
    • Organizer
      The 37th International Symposium on Compound Semiconductors
    • Place of Presentation
      Takamatsu Symbol Tower
    • Year and Date
      2010-06-04
  • [Book] フォトニックナノ構造の最近の進展(分担,第4編第3章「フォトニック結晶効果」)2011

    • Author(s)
      冨士田誠之・野田進
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] ナノシリコンの最新技術と応用展開(分担,第1章2節「シリコンフォトニック結晶」)2010

    • Author(s)
      冨士田誠之・野田進
    • Total Pages
      245
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.qoe.kuee.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi