• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

社会基盤構造物の高密度計測を可能とするモニタリングノードの開発

Research Project

Project/Area Number 20760302
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

宮下 剛  Niigata University, 産学融合トップランナー養成センター, 特任講師 (20432099)

Keywords維持管理工学 / 橋梁 / モニタリング / レーザー / MEMS
Research Abstract

本研究は, 社会基盤構造物に対する定量的かつ効率的な維持管理手法の創出を目指し, 高密度計測を可能とするモニタリーングノードの開発を目的としている. 以下に, 各研究項目の本年度の実績について説明する.
(1) レーザードップラー速度計を利用したモニタリングノード
(株)計測リサーチコンサルタントと共同で, 遠隔かつ自動連続に振動モニタリングを可能とするシステムの開発を進めている. 本年度は, レーザーの計測距離と精度に関する検証実験, 計測データから動特性量を自動抽出する解析システムのプロトタイプ開発を行った. また, 適用試験として, 広島市の大芝大橋にて一昼夜の連続運転を実施した.
(2) MEMS要素技術を利用したモニタリングノード
MEMS技術の発展により, その要素技術の高性能化, 低価格化が急速に進んでいる. そこで, 本項目では, これらMEMS要素技術を利用して, 安価なセンサノードを開発することを目的とする. これまでに, MEMS三軸加速度計の三成分にタイムスタンプを付与して, メモリカードにデータを100Hzでロギングするセンサノードのプロトタイプ開発を進めてきた. 本年度は, マイコン制御プログラムの改良, ノイズ除去のためのアナログ回路の見直し, ADC・加速度センサの換装, 各モジュールの部分的な基板化を行った. また, 実橋梁の振動モニタリングへ試験適用し, 動作性の確認ならびに問題点の抽出を行った.

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Vibration-based structural health monitoring for bridges using laser Doppler vibrometers and MEMS-based technologies2008

    • Author(s)
      T. Miyashita and M. Nagai
    • Journal Title

      Int. journal of Steel Structures Vol.8

      Pages: 325-331

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of MEMS-based technologies to bridge monitoring2008

    • Author(s)
      T. Miyashita and M. Nagai
    • Journal Title

      Proc. of International Association for Bridge and Structural Engineering Conference (CD-ROM)

      Pages: 180-181

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural health monitoring of civil infrastructures using MEMS-based technoloaies2008

    • Author(s)
      T. Miyashita and M. Nagai
    • Journal Title

      Proc. of the 4th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management (CD-ROM)

      Pages: 324-325

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vibration measurement of an existing steel truss bridge for structural health monitoring2008

    • Author(s)
      T. Miyashita, M. Nagai and M. Tazawa
    • Journal Title

      Proc. of the 11th East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering and Construction (CD-ROM)

      Pages: 632-633

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local dynamic characteristics of train-induced vibration of high-speed railway bridge2008

    • Author(s)
      D. Su, Y. Fujino, T. Nagayama and T. Miyashita
    • Journal Title

      Proc. of the 11th East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering and Construction (CD-ROM)

      Pages: 788-789

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 振動計測による既設鋼ゲルバートラス橋の動特性把握2008

    • Author(s)
      宮下剛
    • Organizer
      第63回土木学会年次学術講演会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20081009-10
  • [Presentation] 最小二乗法を利用したトータルステーションの位置および姿勢同定手法2008

    • Author(s)
      宮下剛
    • Organizer
      第26回土木学会関東支部新潟会研究調査発表会
    • Place of Presentation
      長岡
    • Year and Date
      2008-11-03
  • [Presentation] 構造ヘルスモニタリングのためのスマートセンサノードの既設橋梁への適用2008

    • Author(s)
      佐藤悠樹
    • Organizer
      第26回土木学会関東支部新潟会研究調査発表会
    • Place of Presentation
      長岡
    • Year and Date
      2008-11-03
  • [Presentation] 長岡市内にある既設橋梁の多点振動計測・解析による構造ヘルスモニタリング2008

    • Author(s)
      白田忠幸
    • Organizer
      第26回土木学会関東支部新潟会研究調査発表会
    • Place of Presentation
      長岡
    • Year and Date
      2008-11-03
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nagaokaut.ac.jp/j/annai/NUT-toprun/miyashita0.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi