• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高等教育からみる近代建築学の成立に関する史的研究

Research Project

Project/Area Number 20760426
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

角田 真弓  The University of Tokyo, 大学院・工学系研究科, 技術専門職員 (20396758)

Keywords建築教育 / 工学史 / 美術教育 / 工部大学校 / 工科大学
Research Abstract

本研究の目的は、工学教育擁立期より発達期における建築教育の実態を探ることで、近代工学および建築の認識や学の成立過程を解明することにあり、平成20年度より平成23年度にかけて、計4ヶ年で実施する。初年度である平成20年度の研究実績は以下の通りである。1. 本年度研究計画の作成既存研究や資料所蔵機関の確認を行い、今年度の研究計画を再検討した。2. 翻刻作業東京帝国大学工科大学建築学科教授関野貞による講義ノートの翻刻作業を行い、内容の解明を進めた。3. 文献調査(1)工部大学校カレンダーや『帝国大学一覧』をもとに、工部大学校、工科大学の教育内容の再確認を行い、データベース作成を行った。(2)『東京美術学校一覧』や年報をもとに、東京美術学校など美術教育専門機関における教育内容の分析、およびデータベース作成を行った。4. 史料調査(1)伊東忠太、関野貞、塚本靖らによる戦前期中国大陸の調査写真の整理、分析作業を行いデータベースを作成した。(2)東京美術学校教授六角紫水史料の調査を行った。(3)天理大学附属天理図書館にて東京美術学校図案科教授である小場恒吉の調査ノート、野帳類の史料調査を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 東京大学大学院関野貞資料2008

    • Author(s)
      角田真弓
    • Journal Title

      すまいろん 88号

      Pages: 58-59

  • [Book] 関野貞日記2009

    • Author(s)
      関野貞研究会
    • Total Pages
      843
    • Publisher
      中央公論美術出版

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi