• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

高等教育からみる近代建築学の成立に関する史的研究

Research Project

Project/Area Number 20760426
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

角田 真弓  東京大学, 大学院・工学系研究科, 技術専門職員 (20396758)

Keywords建築教育 / 工学史 / 美術教育 / 技術史 / 工部大学校
Research Abstract

本研究の目的は、工学教育擁立期より発達期における建築教育の実態を探ることで、近代工学および建築の認識や学の成立過程を解明することにあり、平成20年度より平成23年度にかけて、計4ヶ年で実施する。3年目である平成22年度は、2年間の成果を踏まえた上で、分析を充分に進めることができなかった翻刻作業を継続すると共に、計画当初には想定をしていない資料群が新たに発見されるなどの状況変化があり、これらの状況を踏まえ、適時研究計画を修正、調整することで、研究活動を遂行した。
研究実績は以下の通りである。1.本年度研究計画の作成 昨年度実績を踏まえ、今年度の研究計画を再検討した。2.翻刻作業 東京芸術大学図書館所蔵の東京美術学校生徒講義録、昨年度調査を行った小場恒吉の講義録の翻刻作業を行った。3.図学教本の整理分析 第一高等中学校、工部美術学校、工部大学校などで使用されていたと考えられる図学教本の分析を行った。4.史料調査 1)日銀金融研究所所蔵の長野宇平治史料の調査を行った。2)旧工部大学校所蔵史料のうち、輸入大工道具の調査を行った。3)旧備品台帳のうち、画手本、写真帳などの分析を行い、現存史料との照合、検討を行った。さらに、当時の学生達の実際の模写、デッサンなどの資料群との照合を行い、教本の使用状況、流布、位置づけなどに関し検討を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 東京大学工学系研究科建築学専攻所蔵旧備品台帳(2)旧工部美術学校所蔵史料2011

    • Author(s)
      角田真弓
    • Journal Title

      東京大学史紀要

      Volume: 29 Pages: 67-86

  • [Journal Article] 明治期工学教育における実地演習、実験室の状況2010

    • Author(s)
      角田真弓
    • Journal Title

      東京大学工学部・工学系研究科技術発表会技術報告

      Volume: 25 Pages: 115-118

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi