2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20760429
|
Research Institution | The University of Shiga Prefecture |
Principal Investigator |
石川 慎治 The University of Shiga Prefecture, 人間文化学部, 助教 (50374971)
|
Keywords | 町家 / ツシ / 横向きツシ / 滋賀県 |
Research Abstract |
滋賀県彦根市や近江八幡市にある町家の中には、表側から二筋目以降の部屋の上部をツシとして使用する例(以下、「横向きツシ」と呼ぶ)が確認されている。このツシは、トオリニワに面し、トオリニワとの境に仕切壁を持たず大きく開口している特徴を持っている。そこで、本研究の目的は、(1)滋賀県全域での横向きツシを持つ伝統的町家の把握と地域性、(2)横向きツシの分類と横向きツシを含めた町家二階部分の形成過程の分析、(3)横向きツシを持つ伝統的町家と農家の関係、を探ることにより、横向きツシを持つ伝統的町家について明らかにすることである。 本年度は、滋賀県内における横向きツシを持つ町家の把握のために、1. 文献調査、2. アンケート調査を予定していた。1. については、これまで滋賀県内で実施された建造物・町並み調査報告書といった文献から抽出した伝統的町家ごとに構成要素(立地・建築年代・規模・平面・小屋組など)を整理した。2. については、県内市町教育委員会へ調査を行う前にいくつかの教育委員会に事前に横向きツシを持つ町家についての情報を問い合わせてみたが思うような結果が得られないことが予測されたため、各市町にある博物館・資料館・公開町家などへ直接出向いて情報収集することにした。このような2つの調査結果より、伝統的町家270棟の中から横向きツシを持つと思われる町家を39棟ほど抽出することができた。また、このなかで発見した横向きツシを持つ町家のうちの1棟は近日中に改修される予定であったので、これについては前倒しで実測調査を行った。 来年度、リストアップされた町家を現地確認する作業が控えているが、現時点で横向きツシを持つと思われる39棟の町家は、(1)彦根市、近江八幡市、長浜市、木之本町などの主に湖東・湖北地域の街道沿いに多く分布、(2)小屋組が二重梁を持つ町家が目立つ、という傾向が見受けられた。
|