• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

南都諸大寺の中世寺院への転成過程に関する建築史学的研究

Research Project

Project/Area Number 20760438
Research InstitutionNational Research Institute Cultural Properties, Nara

Principal Investigator

大林 潤  National Research Institute Cultural Properties, Nara, 都城発掘調査部, 研究員 (40372180)

Keywords平城京 / 南都寺院
Research Abstract

本研究は、平城京の諸大寺の伽藍配置や建築の性格を対象に、建築史学的方法と、発掘調査による知見、文献資料の検討を行うことを課題とする。平成21年度は、前年度に引き続き、奈良県下の古代寺院の発掘調査に関する資料の収集と、全国の国分寺遺跡の実地踏査をおこなった。また、薬師寺および西大寺に関しては、上記の資料収集によって集められた発掘調査遺構平面図の集成作業を開始した。
発掘関係資料の収集は、奈良県および奈良文化財研究所の行った発掘調査の報告書より、寺院および神社の調査に関する資料を収集し、遺構図のデジタル化とデータベースの作成をおこなった。集めた資料は、遺跡・調査機関ごとに整理している。これらの作業には、学生アシスタント1名の協力を得た。平成21年度の作業では、これらの機関の発行する概要報告書の収集・入力が終了している。、また、遺構平面図の集成作業は、薬師寺・西大寺の2寺の作業を開始した。作業には、画像編集ソフト(adobe photo shop)と、CADソフト(ベクターワークス)を使用している。作業には学生アシスタント1名の協力を得た。この作業は、昨年度収集した遺構図をもとにおこなっているため、完了しておらず、本年度収集した遺構図を含めた作業は、次年度に行う予定である。また、他の寺院についても、次年度に作業を開始する予定である。
国分寺遺跡の踏査では、今年度は壱岐国分寺、対馬国分寺の踏査をおこない、関連資料の収集に努めた。

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi