• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

新規噴霧熱分解法によるナノ粒子の合成とポーラス構造体粒子の製造

Research Project

Project/Area Number 20760516
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

FERRY Iskandar  Hiroshima University, 大学院・工学研究科, 助教 (00452607)

Keywordsナノ粒子 / ナノ構造体 / 化学工学 / ナノ材料 / 材料加工
Research Abstract

大きさが1ナノメートルから100ナノメートル範囲のナノ粒子材料は、セラミックス材料、電子材料、触媒材料、医薬品材料などとしてキーとなる材料であるが、大きさが揃っており、高純度で、組成および結晶構造がよく制御されている必要がある。さらに、ナノ粒子をナノ構造体として利用するには、ナノ粒子の自己組織化によるナノ構造体の形成技術が重要となる。本研究では、大きさが揃って、しかも、高結晶性で化学量論比の高いナノ粒子を高速で合成できる新規噴霧熱分解法を開発し、その合成されたナノ粒子を用い、今まで開発した噴霧乾燥法による規則的なポアを持つナノ粒子のポーラス構造体の微粒子の製造を行うことを目的とする。
本年度の計画はフラックス塩、ポリマーのほかに、界面活性剤、燃料剤を用いた新規噴霧熱分解法によるナノ粒子の合成に関する研究であり、詳細を以下のように進めた。まず、温度分布が精密に制御できる噴霧熱分解装置を製作した。この装置で、噴霧装置として大容量の液滴が発生できる強力な二流体ノズルなどを用いた。その他にも減圧噴霧熱分解装置の開発も行った。次に、製造された噴霧熱分解装置を用いて、単純酸化物系(SiO_2)、複合酸化物系(ITOおよびBaTiO_3)のナノ粒子/塩の複合体微粒子の合成実験を行い、ナノ粒子捕集装置によりナノ粒子を捕集した。噴霧熱分解法を用いてナノ粒子を合成するため、一般的な液相または固相プロセスと比較して、不純物が少なく、結晶性が高く、高機能性材料を得ることができた。得られたナノ粒子のTEMもしくはSEMによるサイズ、分布および結晶性、化学組成などの特性がどのように、操作条件、添加物の種類、添加物の濃度、プリカーサーの種類により変化をするかを明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Nano-sized Polymer Particle-Facilitated Preparation of Mesoporous Silica Particles Using a Spray Method2008

    • Author(s)
      Nandiyanto, A. B. D.
    • Journal Title

      Chem. Lett. 37

      Pages: 1040-1041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of Urea Addition in the Preparation of Tetragonal BaTiO3 Nanoparticles Using Flame Assisted Spray Pyrolysis2008

    • Author(s)
      Terashi, Y.
    • Journal Title

      J. Eur. Ceram. Soc. 28

      Pages: 2573-2580

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct synthesis of highly crystalline transparent conducting oxidenanoparticles by low pressure spray Pyrolysis

    • Author(s)
      Ogi, T.
    • Journal Title

      Adv. Powder Technol. (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Strategies for Particle Design using Spray Method2008

    • Author(s)
      Ferry Iskandar
    • Organizer
      International Aerosol Symposium 2008
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2008-08-22
  • [Book] 21世紀の吸入療法2008

    • Author(s)
      奥山喜久夫
    • Total Pages
      274-278
    • Publisher
      (株)仙台気道研究所

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi