• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

バイオマスの相互作用に着目した熱分解・ガス化反応機構と速度の解析

Research Project

Project/Area Number 20760520
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

伏見 千尋  The University of Tokyo, 生産技術研究科, 助教 (50451886)

Keywordsバイオマス / 再生可能エネルギー / 水素 / 化学工学 / エネルギー全般
Research Abstract

バイオマスガス化の際に生成する揮発成分(低分子気体とタール)は、固体残渣であるチャーと相互作用を起こすことが指摘されているが、現象が複雑であるために、詳細に関してはこれまでほとんど明らかになっていない。特にタールについてはバイオマスガス化において問題となっているため、その反応機構ならびに発生抑制や分解促進に関する知見が重要となる。
本年度は、昨年度開発した揮発物質とチャーの接触時間を制御できる粒子落下式/固定層熱天秤の二段反応器を用いて、バイオマス主成分の一つであるセルロースから排出されるタール主成分の一つであるレボグルコサンや難分解性タールの一つであるナフタレンをモデルタール物質として用いて、水蒸気ガス化におけるタールと木質バイオマスチャーとの相互作用の影響を実験的に測定した。
その結果
1)レボグルコサンをフィーダによる連続供給した場合の木質バイオマスガス化では、バイオマスの質量は一定割合で減少するものの、反応過程で水素と二酸化炭素が大量に発生した。これは主として連続供給されたレボグルコサンの分解によると考えられる。
2)レボグルコサン33wt%および50wt%添加して成型した木質バイオマスの水蒸気ガス化では、レボグルコサン50wt%の方がレボグルコサン30wt%の場合より水素の発生が抑制された。レボグルコサン単独の水蒸気ガス化は、反応初期において主として一酸化炭素および水素が発生する。
3)ナフタレン25wt%および50wt%添加して成型した木質バイオマスの水蒸気ガス化では、いずれの場合も、木質バイオマス単独の水蒸気ガス化の場合と比較して、水素の発生が抑制されている。
ことを明らかにした。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Elucidation of interaction among cellulose, lignin and xylan during tar and gas evolution in steam gasification2009

    • Author(s)
      Chihiro Fushimi, Shingo Katayama, Atsushi Tsutsumi
    • Journal Title

      Journal of Analytical and Applied Pyrolysis 86

      Pages: 82-89

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of Hydrogen and Levoglucosan on the Char Reactivity in the Biomass Gasification2009

    • Author(s)
      C.Fushimi, T.Wada, A.Tsutsumi
    • Organizer
      International Conference on Polygeneration Strategies 2009(ICPS09:バイオマスガス化国際学会)
    • Place of Presentation
      ウィーン(オーストリア)
    • Year and Date
      20090901-20090904
  • [Presentation] Interactive Effect of Char and Volatiles on the Char Reactivity in the Biomass Gasification2009

    • Author(s)
      Tomoko Wada, Chihiro Fushimi, Atsushi Tsutsumi
    • Organizer
      World Congress on Chemical Engineering 2009(世界化学工学会議2009)
    • Place of Presentation
      モントリオール(カナダ)
    • Year and Date
      20090823-20090827

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi