• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

社会性昆虫のカースト転換期に起こる神経系の再構成過程

Research Project

Project/Area Number 20770059
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

佐々木 謙  金沢工業大学, バイオ・化学部, 准教授 (40387353)

Keywords昆虫 / 神経科学 / 行動学 / 生体分子 / 生理学 / 生体アミン
Research Abstract

平成22年度は、カースト転換期におこる運動系や感覚系のニューロンの形態的変化を調査し、生体アミン前駆物質の経口摂取による行動や代謝への影響を調査した。
●カースト転換期に変化する運動系の調査
(1)産卵ワーカーの生殖器官(特に受精嚢)を支配する運動ニューロンをバックフィル染色し、その形態を女王と比較した。ワーカーの腹部終末神経節は前方の神経節と完全に分離するに対し、女王は融合する。産卵ワーカーにおいて、染色された運動ニューロンは細胞体のある腹部終末神経節から縦連合を経由して前方の神経節まで入力部位を伸ばしていた。女王では相同の運動ニューロンの細胞体は腹部終末神経節に位置し、融合している前方の神経節領域へ入力部位を伸ばしていた。入力部位の形態は女王の方が広い範囲で分布していた。
(2)産卵ワーカーの生殖器官の光学顕微鏡用切片を作成し、通常のワーカーと比較したところ、卵巣の発達に伴って中央輸卵管の半環状筋の発達が確認できた。側部輸卵管や受精嚢の発達は確認できなかった。
(3)生殖器官(特に膣内)に存在する機械感覚ニューロンを調査したところ、膣弁を支配する神経終末は確認できたが、機械感覚ニューロンの存在は確認できなかった。
●チロシン摂取によるカースト転換の誘導
ドーパミンやチラミンの前駆物質であるチロシンを経口摂取することにより、脳内のドーパミン量やチラミン量が増加することが分かった。ドーパミン合成酵素活性が同程度の条件下で、DOPA経口摂取によりドーパミン量が上昇することから、DOPAの供給量の増加でドーパミン量が増加することが分かった。さらにチロシン摂取により、卵巣発達の促進や採餌個体化の抑制が起こった。これらのことから無女王ワーカーにおける餌からのチロシン供給量が脳内のドーパミン・チロシン量や産卵個体化に影響を与えることが示唆された。

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 昆虫の咀嚼運動を修飾する外的・内的要因2011

    • Author(s)
      大喜裕二・朝岡潔・佐々木謙
    • Journal Title

      The New Food Industry

      Volume: Vol.53 Pages: 51-58

  • [Journal Article] Dopamine enhances locomotor activity for mating in male honeybees (Apis mellifera L.)2010

    • Author(s)
      Akasaka S., Sasaki K., Harano K., Nagao T.
    • Journal Title

      Journal of Insect Physiology

      Volume: Vol.56 Pages: 1160-1166

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biogenic amines, caffeine and tonic immobility in Tribolium castaneum.2010

    • Author(s)
      Nishi Y., Sasaki K., Miyatake T.
    • Journal Title

      Journal of Insect Physiology

      Volume: Vol.56 Pages: 622-628

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiple regulatory roles of dopamine in behaviors and reproduction of social insects2010

    • Author(s)
      Sasaki K., Harano K.
    • Journal Title

      Trends in Entomology

      Volume: Vol.6 Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 繁殖に向けたオスの行動発達とその内分泌メカニズム2010

    • Author(s)
      赤坂真也・佐々木謙・原野健一・長尾隆司
    • Journal Title

      ミツバチ科学

      Volume: Vol.28 Pages: 21-28

  • [Presentation] 行動多型の転換や維持に関わる生体アミン2011

    • Author(s)
      佐々木謙
    • Organizer
      第55回日本応用動物昆虫学会 小集会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 生体アミンが生み出す行動形質間の遺伝相関:擬死行動と歩行活動量へのドーパミンの多面発現効果2011

    • Author(s)
      中山慧・西優輔・宮竹貴久・佐々木謙
    • Organizer
      第55回日本応用動物昆虫学会 小集会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] セイヨウミツバチにおける脳内ドーパミン量のカースト差とドーパミン供給機構2011

    • Author(s)
      佐々木謙・松山周平・長尾隆司・原野健一
    • Organizer
      第55回日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 勝ち癖・負け癖の行動生理学:社会性昆虫と武器甲虫の事例から2011

    • Author(s)
      岡田泰和・辻和希・三浦徹・佐々木謙・岡田賢祐・宮竹貴久
    • Organizer
      第55回日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 勝ち癖・負け癖の行動生理学:社会性昆虫と武器甲虫の事例から2011

    • Author(s)
      岡田泰和・辻和希・三浦徹・佐々木謙・岡田賢祐・官竹貴久
    • Organizer
      第58回日本生態学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] Neuronal modifications of octopaminergic and tyraminergic systems in termites soldiers2010

    • Author(s)
      Ishikawa Y., Aonuma H., Sasaki K., Toru M.
    • Organizer
      16th International Congress of IUSSI
    • Place of Presentation
      Copenhagen, Denmark
    • Year and Date
      2010-08-12
  • [Presentation] Soldier specificities of aminergic systems-Insights into the molecular mechanisms of the division of labor in termites2010

    • Author(s)
      Ishikawa Y., Aonuma H., Sasaki K., Toru M.
    • Organizer
      9th International Congress of Neuroethology
    • Place of Presentation
      Salamanca, Spain
    • Year and Date
      2010-08-05
  • [Presentation] 社会性ハチ・アリ類におけるドーパミンの繁殖促進作用2010

    • Author(s)
      佐々木謙, 長尾渓, 長尾隆司, 山崎和久
    • Organizer
      第32回日本比較生理生化学会
    • Place of Presentation
      九州産業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-07-19
  • [Presentation] ミツバチ雄における幼若ホルモンとドーパミン関連物質との関係2010

    • Author(s)
      赤坂真也・佐々木謙・原野健一・前川清人・嶋田敬介・長尾隆司
    • Organizer
      第32回日本比較生理生化学会
    • Place of Presentation
      九州産業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2010-07-17
  • [Presentation] 社会性膜翅目昆虫の繁殖制御に関わるドーパミン系の調節機構2010

    • Author(s)
      佐々木謙
    • Organizer
      第58回日本生態学会 自由集会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2010-03-08
  • [Book] Regulation of reproductive states and control of sex of eggs by reproductive females in eusocial Hymenoptera in "Social Insect : Structure, Function, Behavior" (Ed.) Emily M.Stewart, Chapter 32011

    • Author(s)
      Sasaki K.
    • Total Pages
      21
    • Publisher
      NOVA Science Publishers

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi