• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

光照射装置を組み込んだ固体NMRによる構造解析の研究

Research Project

Project/Area Number 20770080
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

川村 出  Yokohama National University, 工学研究院, 研究教員 (20452047)

Keywords固体NMR / 膜タンパク質 / 構造生命科学 / レチナール / バクテリオロドプシン / センサリーロドプシン
Research Abstract

本研究では固体NMR測定中に光照射を行い、光活性化させた光受容膜タンパク質の構造解析を行うことが目的である。光照射-固体NMR測定が実現できれば、光受容膜タンパク質の発色団であるレチナールの光異性化と同期したNMR信号が観測でき、詳細な構造変化の情報が獲得できる。本年度はシステムの構築を行い、脂質二重膜環境中に存在するセンサリーロドプシンIIについて高い割合でレチナールの光異性化による信号変化を観測し、光照射システムの構築に成功した。信号のモニターには^<13>C標識レチナールを導入したセンサリーロドプシンで行い、直接的に光異性化情報を獲得した。特に、界面活性剤中で得られる光異性化の化学シフト値が異なることは細胞膜中での活性構造の重要性を示している。また、レチナール近傍の1アミノ酸残基-変異体を用いても光異性化による化学シフト値が異なることがわかったため、レチナール光異性化に伴うタンパク質の構造変化を観測することが今後重要となってくる。また、レチナール異性化をコントロールする手法に試料にかける圧力を利用することができることも明らかにしている。バクテリオロドプシンの暗順応状態ではAll-trans型と13-cis, 15-syn型が1:1の熱平衡状熊で存在し、比較的小さい圧力を印加することでこの平衡状態を変化させ、13-cis, 15-synの配座の割合を高めることに成功した。このバクテリオロドプシンの異性化状態に対応した特定部位のタンパク質構造変化が観測されたため、タンパク質の局所的な領域とカップルして異性化が起きていることが判明した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009 Other

All Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 固体NMRによるバクテリオロドプシンのTyrの信号帰属と構造解析2010

    • Author(s)
      川村出
    • Organizer
      分子研研究会 拡がるロドプシンの仲間から"何がわかるか""何をもたらすか"
    • Place of Presentation
      岡崎市 自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター
    • Year and Date
      2010-03-23
  • [Presentation] Photoilluminated and pressure induced isomerization of retinal proteins and structural changes of proteins as studied by solid-state NMR2009

    • Author(s)
      内藤晶
    • Organizer
      第48回 NMR討論会
    • Place of Presentation
      九州大学馬出病院キャンパス医学部百年講堂
    • Year and Date
      2009-11-11
  • [Presentation] 固体<13>^C NMRを用いた光照射によるppR-pHtrIIの細胞質表面部位の相互作用変化の観測2009

    • Author(s)
      近藤隆博
    • Organizer
      第48回 NMR討論会
    • Place of Presentation
      九州大学馬出病院キャンパス医学部百年講堂
    • Year and Date
      2009-11-11
  • [Presentation] Conformational changes at Tyr residues in Bacteriorhodopsin as studied by high-resolution <13>^C solid-state NMR2009

    • Author(s)
      川村出
    • Organizer
      第47回 生物物理学会
    • Place of Presentation
      徳島県 アスティ徳島
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] Analysis of local protein conformations in photoreceptor ppR and its mutant T204A by solid-state NMR2009

    • Author(s)
      日高徹郎
    • Organizer
      第47回 生物物理学会
    • Place of Presentation
      徳島県 アスティ徳島
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] Pressure induced retinal isomerization in bacteriorhodopsin as studied by solid-state NMR2009

    • Author(s)
      西川大英
    • Organizer
      第47回 生物物理学会
    • Place of Presentation
      徳島県 アスティ徳島
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] REDOR法を用いたバクテリオロドプシン主鎖のレチナール異性化に対する局所構造解析2009

    • Author(s)
      川村出
    • Organizer
      第10回 若手NMR研究会
    • Place of Presentation
      神奈川県IPC生産性国際交流センター
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Remarks] 横浜国立大学 研究者総覽

    • URL

      http://er-web.jmk.ynu.ac.jp/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi