• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

立体構造に基づくヒストンメチル化因子間のあらたな調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20770086
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

大木 出  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (80418574)

Keywordsヒストン / メチル化 / 立体構造 / 蛋白質
Research Abstract

本年度はヒストンのメチル化(H3K27)を認識して転写制御を行うポリコーム蛋白質HPC2に注目して研究を行った。ポリコーム蛋白質はヒストンメチル化酵素MLLと共にホメオティック遺伝子をはじめとする発生分化に関わる遺伝子群のクロマチンを凝集させることで転写抑制を行っているが、そのメカニズムは明らかでない。我々は独自にHPC2のクロモドメインがメチル化ヒストンだけではなくDNAとも強く結合して凝集を引き起こすことを発見した。この機能はクロマチン凝集に関わるクロモドメインの新たな制御機構であることが予想された。そこでこのメカニズムを解明するためクロモドメインとメチル化ヒストン、DNA、及びMLLとの複合体構造の決定を試み、クロモドメイン-メチル化ヒストン複合体の構造決定に成功した。得られた構造はダイマーを形成しており、興味深いことにDNA結合部位と考えられる領域はダイマー表面の両端に離れて存在していた。他のクロモドメインファミリーではこのようなダイマー構造は報告されておらず、HPC2のクロモドメインはこの独自な構造によりDNAあるいはヌクレオソームをクロスリンクしてクロマチン凝集を引き起こすという新たな機能をもっている可能性が示唆された。このダイマー両端に存在する保存された塩基性アミノ酸残基に変異を入れるとDNAの凝集が抑えられた。この新たな凝集機構について、前年度に得られているMLLに関する結果と共に論文公表の準備を進めている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Molecular basis for E-cadherin recognition by killer cell lectin-like receptor G1 (KLRG1)2009

    • Author(s)
      Nakamura S, Kuroki K, Ohki I, Sasaki K, Maruyama T, Ito M, Kameda Y, Ikura M, Yamamoto K, Matsumoto N, Maenaka K
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 284 Pages: 27327-27335

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リジンの13Cメチル化標識による高分子量蛋白質のNMR解析技術2009

    • Author(s)
      大木出
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] 核磁気共鳴法と再構成ヌクレオソームを用いたヒストン修飾認識機構の解明2009

    • Author(s)
      西原宏直、大木出、大谷淳二、水上進、菊地和也、栃尾豪人、白川昌宏、有吉眞理子
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] リジン13Cメチル化法を用いたユビキチン側鎖のNMR解析2009

    • Author(s)
      服部良一、大木出、古板恭子、児嶋長次郎
    • Organizer
      第48回NMR討論会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-11-10
  • [Patent(Industrial Property Rights)] フロリゲン活性化複合体およびその結晶2010

    • Inventor(s)
      大木出、田岡健一郎、辻寛之、児嶋長次郎、島本功
    • Industrial Property Rights Holder
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2010-61562
    • Filing Date
      2010-03-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi