• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト全マイクロRNA発現ベクターライブラリの構築とそれを用いた標的制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20770133
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

内藤 雄樹  東京大学, 大学院・理学系研究科, 特任助教 (60451829)

KeywordsマイクロRNA
Research Abstract

マイクロRNA(miRNA)の機能を解明するための基盤を構築すると同時に,miRNAによる遺伝子の発現制御ネットワークの全体像を理解することを目的として,ヒト全miRNAの発現ベクターライブラリの構築およびmiRNAの活性を定量的にモニタリングできる「miRNAセンサー」の構築を前年度に引き続きおこなった.miRNA発現ベクターは,ヒトのゲノムDNAを鋳型にPCRで前駆体miRNA配列を含む領域を増幅し,発現ベクターに挿入した.また,miRNAセンサーは,成熟miRNAの標的配列を合成DNAオリゴヌクレオチドで作成し,これらをルシフェラーゼ遺伝子の下流部分に挿入したベクターの構築をおこなった.
miRNAは,seedとよばれる7塩基の領域(5'末端から2-8番目)を利用して標的となるmRNAの3'UTRに結合することが知られている.これと同様に,siRNAもseed(ガイド鎖の5'末端から2-8番目)と相補的な配列がmRNAの3'UTRにある場合,それらの遺伝子が抑制される場合がある.本来の標的以外の遺伝子が意図せず抑制されることをsiRNAのオフターゲット効果と呼び,siRNAを用いる上で大きな課題と考えられている.我々のグループでは,siRNAのseed領域とmRNAが対合するときの熱力学的安定性の強さが,オフターゲット効果の大きさと強い相関があることを明らかにしている.本研究ではこの結果を取り入れ,seedの熱力学的安定性が低く,オフターゲット効果が弱いと予測されるsiRNAを設計できるようなウェブサーバ「siDirect 2.0」を構築し,公開した(http://siDirect.RNAi./jp/).

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Designing functional siRNA with reduced off-target effects.2011

    • Author(s)
      Naito Y, Ui-Tei K
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genome-wide identification and analysis of miRNAs complementary to upstream sequences of mRNA transcription start sites.2010

    • Author(s)
      Narikawa K, Nishi K, Naito Y, Yonezawa S, Mazda M, Ui-Tei K
    • Journal Title

      Gene Silencing : Theory, Techniques and Applications

      Pages: 287-319

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] siDirect 2.0 : an Updated Website to Select Functional, Target-specific siRNA with Reduced Seed-dependent Off-target Effect for Mammalian Functional Genomics2010

    • Author(s)
      Naito Y, Yoshimura J, Morishita S, Ui-Tei K
    • Organizer
      The 19th CDB Meeting "RNA Sciences in Cell and Developmental Biology"
    • Place of Presentation
      神戸市理化学研究所発生・再生科学総合研究センター
    • Year and Date
      20100510-20100511
  • [Presentation] 高いゲノム多様性をもつHIV-1を標的とする至適siRNAの設計2010

    • Author(s)
      内藤雄樹
    • Organizer
      第20回日本数理生物学会年会
    • Place of Presentation
      札幌市北海道大学学術交流会館
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://siDirect2.RNAi.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] RNA干渉ポリヌクレオチド混合物の設計装置、RNA干渉ポリヌクレオチド混合物の作製方法、及びRNA2010

    • Inventor(s)
      武部豊、内藤雄樹、西郷薫、名取幸和
    • Industrial Property Rights Holder
      国立感染症研究所長、国立大学法人東京大学、(株)アルファジェン
    • Industrial Property Number
      特許第4641199号
    • Filing Date
      2010-12-10

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi