• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

昆虫外骨格に存在するラッカーゼ前駆体の性状解析及び活性化因子の同定

Research Project

Project/Area Number 20780036
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

朝野 維起  Tokyo Metropolitan University, 理工学研究科, 助教 (40347266)

Keywords昆虫外骨格 / ラッカーゼ / 前駆体 / 活性化系 / 蚕 / ショウジョウバエ
Research Abstract

本研究は、昆虫が生命活動を維持する為に欠かせない身体的構造である外骨格の形成に関するものである。これまでに、ラッカーゼと呼ばれる酵素が脱皮に伴う外骨格の硬化に関わっている可能性について調べてきた。また、ラッカーゼは、1)不活性な前駆体として脱皮前の新規外骨格に蓄積し、2)脱皮後何らかの因子によって活性化されることを示す結果も得られていた。本年度の目標として、イ)家蚕表皮中に存在するラッカーゼ前駆体の精製及びその生化学的性状の解析、また、ロ)ラッカーゼ前駆体を活性化する因子の同定、が予定されていた。まず、ラッカーゼ前駆体の性状についてこれまでにはえられていた事として、昆虫外骨格のラッカーゼ特有に存在するアミノ末端領域が、ラッカーゼ活性の制御に働くのではないかという仮説があった。しかし、家蚕外骨格からの精製標品およびバキュロウイルスを用いて合成した組み換えタンパク質を詳細に解析した結果、a)アミノ末端領域は活性制御には関与せず、b)触媒ドメインに生じている何らかの化学的修飾がラッカーゼ活性の有無に影響している事を示唆する結果が得られた。この事は、今までに調べられてきた植物やカビ等のラッカーゼに関して得られている膨大な研究でも報告されていない新知見である。この修飾を明らかにする事で、生体内分子の新たな制御機構が見つかる可能性がある。活性化因子については、前駆体試料を活性型酵素へと変換させる活性を家蚕外骨格中に検出した。現在までに、その因子を効率よく抽出する方法や、どの発生ステージに於いてこの活性が強いのか等を調べた。今後、大量の試料を調製し、単離を試みる予定である。ショウジョウバエを用いた表現形解析も進めている。既に外骨格形成過程に於いてラッカーゼが、大変重要な働きをしている事を示す結果が得られた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cuticle laccase of the silkworm, Bombyx mori : purification sequence analysis and presence of its inactive precursor in the cuticle2009

    • Author(s)
      Jun Yatsu and Tsunaki Asano
    • Journal Title

      Insect Biochemistry and Molecular biology 39

      Pages: 254-262

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A serine protease in the midgut of the silkworm, Bombyx mori : Protein sequencing, identification of cDNA, demonstration of its synthesis as zymogen form and activation during midgut remodeling2009

    • Author(s)
      Kentaro Kaji, Shiro Tomino and Tsunaki Asano
    • Journal Title

      Insect Biochemistry and Molecular biology 39

      Pages: 207-217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the gene encoding pro-phenoloxidase A 3 in the fruitfly, Drosophila melanogaster2009

    • Author(s)
      Tsunaki Asano and Kazushi Takebuchi
    • Journal Title

      Insect Molecular Biology 18

      Pages: 223-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identification of cuticle laccase in the silkworm, Bombyx mori2009

    • Author(s)
      Tsunaki Asano, Kazuhiro Kusumoto and Toshiro Aigaki
    • Organizer
      The 3rd Insect Genomes Research Meeting
    • Place of Presentation
      神戸CDB
    • Year and Date
      2009-03-12
  • [Remarks] 首都大学・理工学研究科・生命科学専攻HP内、細胞遺伝学研究室の項目

    • URL

      http://www.se.tmu.ac.jp/biol/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi