• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

EST解析を基盤とするカンナビノイド生合成酵素遺伝子のクローニングと応用

Research Project

Project/Area Number 20780084
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

田浦 太志  Kyushu University, 大学院・薬学研究院, 助教 (00301341)

KeywordsEST / カンナビノイド / 生合成 / 遺伝子クローニング
Research Abstract

本年度はカンナビノイドの骨格形成を触媒する酵素、すなわちポリケタイド合成酵素およびプレニル転位酵素の遺伝子をクローニングする事を目的として、以下の各種検討を行った。まずカンナビノイドを生産するアサの花部由来mRNAをもとにcDNAを調製し、cDNAライブラリーを作製した。得られたクローン約500個についてランダムシークエンスを行い、決定した配列(EST)についてポリケタイド合成酵素およびプレニル転位酵素の予想される構造的特徴と比較したが、これまで本検討により両酵素にアノテートされるクローンは得られていない。一方、ポリケタイド合成酵素については既知の酵素と高いホモロジーを示す可能性を考慮し、既知酵素の保存配列を基にプライマーを合成して重複PCRを行う事で、アサよりolivetol synthaseと称する新規酵素のクローニングを行った。大腸菌で発現したolivetol synthaseはカンナビノイドのフェノール骨格であるolivetolを合成したことから、本酵素はカンナビノイド生合成経路の酵素であると考えられた。また近年の研究から、微生物や植物などに存在するubiAファミリーに属するプレニル転位酵素が、植物二次代謝成分の生合成に関与する例が報告されている事から、ubiAファミリーに保存された配列を基にプライマーを合成し、重複PCRを行う事で、アサに数種のプレニル転位酵素が発現している事を確認した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Crystallization and preliminary X-ray diffraction studies of polyketide synthase from Cannabis sativa2008

    • Author(s)
      Taguchi, C., Taura, F., et.al.
    • Journal Title

      Acta Cryst., F 64

      Pages: 217-220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular characterization of the biosynthetic enzyme for the biotechnol ogical production of tetrahydrocannabinol, the active constituent of mari juana2008

    • Author(s)
      Taura, F.
    • Journal Title

      Drug Discoveries and Therapeutics 2, Suppl

      Pages: 39-39

  • [Presentation] 大麻成分の生合成酵素に関する研究2009

    • Author(s)
      田浦太志
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2009-03-27

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi