• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

難分解性有機物「リグニン」を指標とした、森林土壌における腐植生成プロセスの解析

Research Project

Project/Area Number 20780122
Research InstitutionForestry and Forest Products Research Institute

Principal Investigator

小野 賢二  独立行政法人森林総合研究所, 東北支所, 主任研究員 (30353634)

Keywordsリター分解 / 有機物動態 / 固体^<13>C核磁気共鳴法 / 腐植化初期過程 / リグニン / 日本の森林
Research Abstract

日本において、森林タイプ(林相)の違いによるリター分解に伴うリグニン動態の違いを定量及び定性的に解析した。その結果、日本の森林においては、気候条件や樹種の違いにかかわらず、落葉リターの分解速度は0.4±0.03年^<-1>であり、ほぼ一定の値を示したが、リグニンをはじめとする個々の有機物の分解速度は樹種によって大きく異なった。特にリグニンに由来する芳香族化合物および細胞膜成分に由来する脂肪族化合物の分解速度は強い樹種特異性を有していた。落葉広葉樹における脂肪族化合物の分解速度は0.28~0,34年^<-1>であり、常緑広葉樹や針葉樹より低い値を示した。これは初期含量や分解者による再合成、分解初期の溶脱プロセスなどの樹種間の違いを反映したと考えられる。広葉樹における芳香族化合物の分解速度は針葉樹よりわずかに高い値を示したが、おそらくこれは樹種によるシリンギルおよびグアイアシルリグニンの組成や縮合型タンニンの含有量を反映したのだろう。O-アルキル化合物の分解速度は0.44~0.57年^<-1>を示し、全樹種で他の成分に比べて最も高い値を示した。これは分解者によるホロセルロース成分の選択的な分解を反映した結果であろう。一方、カルボニル化合物は有機物成分の中で最も低い分解速度を示したが、これは有機物分解において起こる酸化分解反応によってカルボニル基が生成されたことに起因する。
以上の結果から、本研究は一見同じように見える落葉分解もその詳細なプロセスは樹種によって異なることを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Humification processes of needle litters on forest floors in Japanese cedar (Cryptomeria japonica) and Hinoki cypress (Chamaecyparis obtusa) plantations in Japan.2011

    • Author(s)
      Kenji Ono, Syuntaro Hiradate, Sayaka Morita, Kenji Ohse, Keizo Hirai
    • Journal Title

      Plant and Soil

      Volume: 338 Pages: 171-181

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 落葉分解プロセスにおける炭素および窒素の動態2011

    • Author(s)
      小野賢二、平井敬三、荒木誠、高橋正通、松浦陽次郎、酒井佳美、田中永晴、平出政和、相澤州平、阪田匡司、酒井寿夫、石塚成宏、宮城健、漢那賢作、比嘉政隆
    • Organizer
      第122回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      静岡大学(静岡市)(学術講演集による発表)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 樹種によるリター分解プロセスの違いが落葉リターの分解速度に及ぼす影響:日本の森林5林分におけるリター成分動態の定量的比較2011

    • Author(s)
      小野賢二、平舘俊太郎、森田沙綾香、平井敬三
    • Organizer
      第58回日本生態学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2011-03-10
  • [Presentation] 落葉分解・腐植生成プロセスの樹種間比較-固体13C核磁気共鳴法およびリターバック法による定量的解析2010

    • Author(s)
      小野賢二、平舘俊太郎、森田沙綾香、大瀬健嗣、平井敬三
    • Organizer
      第56回日本土壌肥料学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] 融雪水による落葉リター由来DOCの生成パターン2010

    • Author(s)
      小野賢二、安田幸生、平井敬三
    • Organizer
      第15回東北森林科学会大会
    • Place of Presentation
      岩手大学(盛岡市)
    • Year and Date
      2010-08-24
  • [Presentation] 落葉リター分解過程における有機物成分組成の経時変化に関する樹種間比較2010

    • Author(s)
      小野賢二、平井敬三、荒木誠、高橋正通、松浦陽次郎、石塚成宏、酒井佳美、田中永晴、平出政和、宮城健、漢那賢作、比嘉政隆、阪田匡司、相澤州平、酒井寿夫
    • Organizer
      第121回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      筑波大学(つくば市)
    • Year and Date
      2010-04-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi