• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

新規セコステロイド誘導体の合成とその生体機構解明への利用及び、医薬品開発への展開

Research Project

Project/Area Number 20790019
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

澤田 大介  Teikyo University, 薬学部, 講師 (00338691)

Keywords活性型ビタミンD_3 / ビタミンD受容体 / genomic action / nongenomic action / 14-エピービタミンD_3 / 骨粗鬆症治療薬 / オステオカルシン転写活性
Research Abstract

ビタミンD_3はステロイドのB環が皮膚で紫外線照射をうけ電子環状反応を起こして開裂し、プレビタミンD_3となり、さらに体温により[1, 7]シグマトロピー転位を起こす結果生成するB-セコステロイド骨格を有する。[1, 7]シグマトロピー転位は可逆反応で、ヒト体温でビタミンD_3はプレビタミンD_3との96 : 4の平衡混合物として存在する。ビタミンD_3には専用の受容体(VDR : ビタミンD受容体)がほぼ全身どの組織にも存在し、VDRに結合するのはもちろん平衡で優位に存在するビタミンD_3である。では、常に体内に存在するマイナー成分であるプレビタミンD_3の役割は何であろうか。プレビタミンD_3は単離できないため、これまで化学構造と生物活性の関係が未知であった。本研究テーマではプレビタミンD_3を安定に単離すべく、有機合成化学により化学修飾を検討し、新規セコステロイド誘導体として14-エピープレビタミンD_3の安定誘導体を単離した。すなわち、D-グルコースやD-酒石酸をキラルテンプレートとして、A環2位の化学修飾(α方向とβ方向)、4位の化学修飾(α方向とβ方向)をプレビタミンD_3に施すことに成功した。さらに、合成した新規セコステロイド誘導体を未修飾の14-エピープレビタミンD_3と生物活性面で比較した。活性型ビタミンD_3のもつ、VDRを介する強力なgenomic actionはプレビタミンD_3には期待できないはずであるが、2-メチル体にはVDR結合親和性や、骨芽細胞で産生される骨基質タンパク質のオステオカルシン転写活性が認められ、また2-フェニル体にはVDR結合親和性がほとんどないにもかかわらず、高いオステオカルシン転写活性を見出した。これらの誘導体に生体内半減期の改善やVDRとの特異な結合様式を示唆する結果を得た。超高齢化社会で重要な骨粗霧症治療薬の基盤となる新しいセコステロイド骨格につながるものと考えられる。また、本研究成果で得られた安定な誘導体を使うことにより、プレビタミンD_3に期待されるnongenomic actionを調べる道筋をつけることができた。

  • Research Products

    (19 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Synthesis and Biological Activities of 14-epi-MART-10 and 14-epi-MART-11 : Implications for Cancer and Osteoporosis Treatment2009

    • Author(s)
      Atsushi Kittaka
    • Journal Title

      Anticancer Res 29(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel synthesis of oligosaccharides linked with carbamate and urea bonds utilizing modified Curtius rearrangement2008

    • Author(s)
      Daisuke Sawada
    • Journal Title

      Tetrahedron 64

      Pages: 8780-8788

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2位置換14-エピプレビタミンD_3誘導体の合成と活性評価2008

    • Author(s)
      澤田大介
    • Journal Title

      ビタミン 82

      Pages: 272-272

  • [Presentation] 核内受容体Water Channelを維持する2α置換活性型ビタミンD_32009

    • Author(s)
      高野真史
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090326-28
  • [Presentation] 2位側鎖上に複素環を有する活性型ビタミンD_3の合成2009

    • Author(s)
      長谷川麻美
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090326-28
  • [Presentation] 4位に置換基を導入した14-エピ-プレビタミンD_3の合成と生物活性評価2009

    • Author(s)
      橘高敦史
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090326-28
  • [Presentation] 新規19-nor-Previtamin D-3誘導体の合成2009

    • Author(s)
      澤田大介
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20090326-28
  • [Presentation] 14-epr Previtamm D_3誘導体の合成とGenomic作用2008

    • Author(s)
      澤田大介
    • Organizer
      第27回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20081126-28
  • [Presentation] 活性型ビタミンD_3の2α置換と核内受容体Water Channel2008

    • Author(s)
      高野真史
    • Organizer
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20081104-05
  • [Presentation] Synthesis and Biological Evaluation of Novel 2-Substituted 14-epi-Previt amin D_3 Analogs2008

    • Author(s)
      Daisuke Sawada
    • Organizer
      第236回アメリカ化学会
    • Place of Presentation
      フィラデルフィア、米国
    • Year and Date
      20080817-21
  • [Presentation] New Vitamin D_3 Analogs : 2alpha-(2, 3-Dihydroxypropoxy)- and 2alpha-(2- Hydroxypropoxy)-Actiye Vitamin D-3 with Highly Potent VDR Agonism2008

    • Author(s)
      Masashi Takano
    • Organizer
      第236回アメリカ化学会
    • Place of Presentation
      フィラデルフィア、米国
    • Year and Date
      20080817-21
  • [Presentation] 2位置換14・エピプレビタミンD_3誘導体の合成と活性評価2008

    • Author(s)
      澤田大介
    • Organizer
      日本ビタミン学会第60回大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20080613-14
  • [Presentation] 14-エピプレビタミンD_3への4位置換基の導入2008

    • Author(s)
      佃勇也
    • Organizer
      日本ビタミン学会第60回大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20080613-14
  • [Presentation] 2α-(2-hydroxypropoxy)-1α, 25-dihydroxyvitamin D_3の合成と生物活性評価2008

    • Author(s)
      高野真史
    • Organizer
      日本ビタミン学会第60回大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20080613-14
  • [Presentation] Vitamin D hormone : structural refinement of the seco-steroidal skeleton and the nuclear receptor mediated biological activity2008

    • Author(s)
      Atsushi Kittaka
    • Organizer
      3rd Symposium Vitamin D Analogs in Cancer Pre vention and Therapy
    • Place of Presentation
      Krefeld, Germany
    • Year and Date
      20080517-18
  • [Presentation] 活性型ビタミンD_3の2α位の構造修飾とVDRリガンド結合領域に存在する水分子(water channel)との相互作用と生物活性2008

    • Author(s)
      橘高敦史
    • Organizer
      第321回脂溶性ビタミン総合研究委員会
    • Place of Presentation
      東京農業大学
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/lab/yakka/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許権2009

    • Inventor(s)
      澤田大介、橘高敦史ら
    • Industrial Property Rights Holder
      帝人フアーマ株式会社
    • Industrial Property Number
      特許公開2009-13154
    • Acquisition Date
      2009-01-22
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許権2008

    • Inventor(s)
      澤田大介、橘高敦史ら
    • Industrial Property Rights Holder
      帝人フアーマ株式会社
    • Industrial Property Number
      特願2008-283163
    • Filing Date
      2008-11-04

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi