• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

新規に同定したキナーゼ(ASK3)を中心とした浸透圧ストレス応答メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20790058
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

名黒 功  The University of Tokyo, 大学院・薬学系研究科, 助教 (80401222)

Keywordsストレス応答 / 浸透圧 / 細胞内情報伝達 / リン酸化酵素 / MAPK
Research Abstract

本年度は概ね初年度に行う予定の研究を達成した。ASK3関連分子のスクリーニング結果からASK3とTyrキナーゼが相互作用し、ASK3が実際にTyrリン酸化を受けていることを明らかにした。これにより、ASK3の新たな制御機構としてTyrリン酸化が提起され、浸透圧ストレスにおけるASK3の活性変化メカニズムの解明に寄与する可能性がある。
ショウジョウバエs2細胞を利用したRNAiスクリーニングによりASK3を脱リン酸化し不活性化するフォスファターゼの同定に成功した。このフォスファターゼは哺乳類細胞にオルソログが存在し、哺乳類培養細胞でも同様の機能を持つことを示した。この結果はRNAiライブラリーを用いて網羅的にASK3活性制御因子を探索することが現実的に可能であることを示すもので、より大きなスケールでのASK3関連因子の探索につなげることができる。
既に得られていたASK3結合分子の解析では遺伝性高血圧症の原因遺伝子産物との関係を掘り下げ、ASK3の機能不全により高血圧が引き起こされることを示唆するデータを得た。このことから、ASK3ノックアウトマウスの血圧を測定した結果、ASK3ノックアウトマウスでは高血圧症の傾向を示すことが明らかになった。また、このマウスは尿量に関しても特徴的な表現型を示すことが分かり、ASK3が体内水分量の調節などを介して血圧制御に関わる可能性が想定できる。これらの結果からASK3に関する本研究は浸透圧ストレスの新たなシグナル伝達を提示するとともに、高血圧症の理解と治療に貢献する可能性があると考えられる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] The roles of ASK family proteins in stress responses and diseases.2009

    • Author(s)
      Hattori, K., et.al.
    • Journal Title

      Cell Communication and Signaling In press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stress-Activated MAP Kinase Cascades in Cellular Senescence.2009

    • Author(s)
      Maruyama, J., et.al.
    • Journal Title

      Curr. Med. Chem. 16

      Pages: 1229-1235

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ASK1 and ASK2 differentially regulate the counteracting roles of apoptosis and inflammation in tumorigenesis.2009

    • Author(s)
      Iriyama, T., et.al.
    • Journal Title

      EMBO J. 28

      Pages: 843-853

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Requirement of reactive oxygen species-dependent activation of ASK 1-p38 MAP kinase pathway for extracelluler ATP-induced apoptosis in macrophage.2008

    • Author(s)
      Noguchi, T., et.al.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem 283

      Pages: 7657-7665

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Apoptosis Signal-regulating Kinase 1 (ASK1) in stress and immune response.2008

    • Author(s)
      Takeda, K., et.al.
    • Journal Title

      Annu. Rev. Pharmacol. Toxicol. 48

      Pages: 199-225

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A novel MAP3K, ASK3 regulates WNK-SPAK/OSR1 signal transduction in osmotic stress response2009

    • Author(s)
      Naguro, I., et.al.
    • Organizer
      Keystone Symposia "Mechanotransduction in Physiology and Disease"
    • Place of Presentation
      Taos, New Mexico, USA
    • Year and Date
      20090118-23
  • [Presentation] 新規MAP3KであるASK3の浸透圧ストレス応答におけるWNK-SPAK/OSR1シグナル伝達経路の制御2008

    • Author(s)
      名黒功、橋本淳、梅田剛、武田弘資、一條秀憲
    • Organizer
      BMB2008第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081209-20081212
  • [Presentation] ASK family kinases regulate the counteracting roles of apoptosis and inflammation in tumorigenesis2008

    • Author(s)
      Naguro, I., et.al.
    • Organizer
      Gordon Research Conferences
    • Place of Presentation
      USA, Biddefor, ME
    • Year and Date
      20080615-20

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi