• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

小胞体膜における、イオンチャネルの生理的役割の解明

Research Project

Project/Area Number 20790173
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

村田 喜理  Tohoku University, 大学院・医学系研究科, 助教 (60455780)

Keywordsイオンチャネル / 小胞体膜
Research Abstract

nuclear envelopeを用いた研究の途上、マウス膵臓腺房細胞に存在するCa^<2+>依存性の電位依存性K^+チャネル(maxiK/BK)の、小胞体膜中における向き(配向)が、通常考えられているものと逆(通常は細胞質中に細胞内領域を持つ向きに入っているが、我々の系では、細胞質側に細胞外領域を向けている)であることを見出した(Maruyamaら、2003,2005)。この現象は、今までの知見とは一致しない、非常に興味深いものである。例外的とも言える小胞体膜中のmaxiKチャネルの配向には、生理的に何らかの意味があるものと考えられる。本研究では、その技術を用いて小胞体膜中に埋め込まれたCa^<2+>依存性の電位依存性K^+チャネル(maxiK/BK)が、小胞体で果たす生理的役割についての研究を行うものである。
本年度は、現在までに得られている電気生理学的実験による、maxiKチャネルの配向を、組織学的な手法により確認する実験を行った。小胞体膜に発現し、小胞体のマーカーとして用いられる、calnexinに対する抗体を用いて、nuclear envelopeで免疫染色を行い、我々が用いているnucleur envelope標本におけるER膜が,intactな膜の配向を維持している事を確認した。
その後、通常と逆の配向を示す膵臓腺房細胞に発現するmaxiKチャネル遺伝子のクローニングを行うために、その前段階として、5'RACE法により、遺伝子の5'末端配列の同定を行うとともに、RT-PCR法により、3'末端配列の同定も行った。これらの結果をもとに、現在、膵臓腺房細胞に発現するmaxiKチャネル遺伝子のクローニングにとりくんでいる。今後は、このクローンが通常と逆の配向を示す機構の解明を目指す予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Voltage-sensing phosphatase : actions and potentials2009

    • Author(s)
      Yasushi Okamura
    • Journal Title

      Journal of Physiology 587

      Pages: 513-520

  • [Presentation] 電位感受性酵素Ci-VSPは、脱分極により活性化される2009

    • Author(s)
      村田喜理
    • Organizer
      第37回薬物活性シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北薬科大学
    • Year and Date
      2009-10-10
  • [Presentation] Role of glysines and prolines on the putative permeation path of TRPV1 and TRPM8 channels2009

    • Author(s)
      村田喜理
    • Organizer
      IUPS第36回国際生理学会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Presentation] A catalogue of nuclear membrane channels and their role in pancreaticacinar cells2009

    • Author(s)
      丸山芳夫
    • Organizer
      IUPS第36回国際生理学会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2009-07-30

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi