• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

イノシトールリン脂質による心筋カルシウム輸送制御とその病態学的意義

Research Project

Project/Area Number 20790216
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

喜多 紗斗美  Fukuoka University, 医学部, 講師 (10461500)

KeywordsPIP5Kα / 心肥大・心不全 / イノシトールリン脂質代謝 / 遺伝子改変マウス / Na^+ / Ca^<2+>交換輸送体
Research Abstract

心臓は圧負荷刺激により、初期には心筋細胞が肥大して心機能を維持しようとするが、負荷が過剰になるとこの代償機能は破綻し、心肥大から心拡大・心不全へと移行する。したがって、心肥大の形成機序の解明は、心不全の予防・治療法の開発に繋がる重要な課題である。これまでに、運動による生理的心肥大に脂質リン酸化酵素PI3K-Akt経路が重要であることが分かっている。最近申請者は、この経路の上流に位置するPIP5Kαの野生型ならびに活性欠失型変異体を心筋特異的に高発現させたトランスジェニックマウス(PIP5Kα-Tg, PLP5KαDN-Tg)を作製し、両マウスに大動脈狭窄術を施して圧負荷を加えるとPIP5Kα-Tgでは心肥大が悪化し、PIP5Kα-DN-Tgでは逆に心肥大が抑制されることを見いだした。これは病的心肥大の形成においてもイノシトールリン脂質代謝が重要な役割を果たすことを示唆している。本研究では、これらPIP5Kα遺伝子改変マウスを用い、生理的および病的心肥大形成におけるPIP5Kαならびに各種ホスホイノシチドの役割を解明し、新たな心不全の予防・治療法の開発を目指す。大動脈狭窄術を施したWT、PIP5Kα-Tgの心臓においてNFAT活性、心肥大および繊維化マーカー(ANP、BNP、MMP2など)の遺伝子発現量が増加していた。一方、PIP5Kα-DN-Tgではこれらマーカーの増加が有意に抑制されていた。現在、他のシグナル因子についてもウェスタンブロット法により解析中である。さらに、PI(4, 5)P2およびPI(3, 4, 5)P_3を細胞・臓器レベルで可視化する目的で、PLCδ1PH-GFPおよびBtkPH-GFPの発現ベクターを作成した。今後、これらツールを用いることにより、生理的および病的心肥大形成におけるPLP5Kα活性および各種ホスホイノシチドの量比・局在の生理的意義を解明する。

  • Research Products

    (31 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (25 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Na^+/Ca^<2+> exchanger isoform, NCX1, is involved in retinal cell death after N-methyl-D-aspartate injection and ischemia-reperfusion2009

    • Author(s)
      Inokuchi, Y.
    • Journal Title

      J Neurosci Res 87

      Pages: 906-917

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 心血管系Na^+/Ca^<2+>交換体の構造・機能・病態生理2009

    • Author(s)
      岩本隆宏
    • Journal Title

      日本臨床生理学会雑誌 38

      Pages: 195-201

  • [Journal Article] Na^+/Ca^<2+>交換体を分子標的とした新規Ca2+調節薬の開発2009

    • Author(s)
      岩本隆宏
    • Journal Title

      遺伝子医学MOOK 12

      Pages: 248-254

  • [Journal Article] Cardiovascular Na^+/Ca^<2+> exchanger : Pathophysiologic roles and therapeutic potentials2008

    • Author(s)
      Kita, S.
    • Journal Title

      Med Bull Fukuoka Univ 35

      Pages: 211-218

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of Ca^<2+>-free primary Ca^<2+>-sensor of Na^+/Ca^<2+> exchanger2008

    • Author(s)
      Mima, M.
    • Journal Title

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol CrystCommun 64

      Pages: 1125-1127

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Na^+/Ca^<2+>交換体欠損マウスにおける認知機能障害にはカルシウム/カルモデュリン依存性プロテインキナーゼIIの活性低下が関与する2009

    • Author(s)
      森口茂樹
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] TRPC3/NCX1共役系による交感神経性血管トーヌス制御2009

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] ホスファチジルイノシトール4-リン酸5-キナーゼと心肥大2009

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-16
  • [Presentation] アルドステロン誘発心臓リモデリングにおけるNCX1の役割2009

    • Author(s)
      伊豫田拓也
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-16
  • [Presentation] ATP-binding cassette transporter G4アイソフォームの解析2009

    • Author(s)
      上原吉就
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-16
  • [Presentation] 血管トーヌス制御におけるTRPC3/NCX1共役系の役割2009

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      第38回日本心脈管作動物質学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-02-06
  • [Presentation] アルドステロン誘発心臓リモデリングにおいてNCX1輸送体が果たす役割2009

    • Author(s)
      伊豫田拓也
    • Organizer
      第38回日本心脈管作動物質学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-02-06
  • [Presentation] α1受容体を介した血管トーヌス調節におけるNCX1/TRPC3機能協関の役割2009

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      特定領域「Gタンパク質・膜輸送複合体」合同若手ワークショップ2009
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-01-29
  • [Presentation] アルドステロン誘発心室リモデリングに対するNa^+/Ca^<2+>交換輸送体の関与2009

    • Author(s)
      伊豫田拓也
    • Organizer
      特定領域「Gタンパク質・膜輸送複合体」合同若手ワークショップ2009
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-01-29
  • [Presentation] Sympathetic regulation of arterial tonus via TRPC3/NCX1 coupling2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 血管平滑筋NCX1/TRPC3共役系のα1受容体刺激増幅機構としての役割2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      第61回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      米子
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] アルドステロンが誘発する心臓リモデリングにおけるNa^+/Ca^<2+>交換輸送体の役割2008

    • Author(s)
      伊豫田拓也
    • Organizer
      第61回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      米子
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] ATP-binding cassette transporter G4脳特異的アイソフォームの解析2008

    • Author(s)
      上原吉就
    • Organizer
      第61回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      米子
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] α1受容体を介する血管トーヌス制御機構 : TRPC3/NCX1共役系の役割2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      生理研研究会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      2008-11-19
  • [Presentation] 心肥大・心不全における心筋PIP5キナーゼの役割2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      トランスポーターワークショップIN鶴岡
    • Place of Presentation
      鶴岡
    • Year and Date
      2008-11-15
  • [Presentation] アルドステロン誘発性心臓リモデリングにおけるNa^+/Ca^<2+>交換輸送体の役割2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      トランスポーターワークショップIN鶴岡
    • Place of Presentation
      鶴岡
    • Year and Date
      2008-11-15
  • [Presentation] 心筋PIP5キナーゼ活性制御による心肥大・心不全の改善効果2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      トランスポーターワークショップIN福岡
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] 血管トーヌス制御におけるTRPC3/NCX1共役系の役割2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      トランスポーターワークショップIN福岡
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] アルドステロン刺激が誘発する心臓リモデリングに対するNa^+/Ca^<2+>交換輸送体の関与2008

    • Author(s)
      伊豫田拓也
    • Organizer
      トランスポーターワークショップIN福岡
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] アルドステロン誘発心臓リモデリングにおけるNCX1輸送体の役割2008

    • Author(s)
      伊豫田拓也
    • Organizer
      特定領域「生体膜トランスポートソームの分子機構と生理機構」平成20年度第1回班会議
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] ABCG4脳特異的アイソフォームの解析2008

    • Author(s)
      上原吉就
    • Organizer
      特定領域「生体膜トランスポートソームの分子機構と生理機構」平成20年度第1回班会議
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] 心筋PIP5キナーゼ活性制御と心不全 : その機序と治療応用2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      特定領域「生体膜トランスポートソームの分子機構と生理機構」平成20年度第1回班会議
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] YM-244769, A Novel NCX3-Selective Inhibitor, Efficiently Protects against Hypoxia/Reoxygenation-Induced Neuronal Cell Damage2008

    • Author(s)
      Kita, S.
    • Organizer
      The IX^<th> World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics
    • Place of Presentation
      カナダ
    • Year and Date
      2008-07-30
  • [Presentation] Regulation of vascular tone by Na^+/Ca^<2+> exchanger/cation channel coupling2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      第31回心筋代謝研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-07-12
  • [Presentation] ドミナントネガティブ型PIPKIα遺伝子導入はマウス圧負荷心肥大を抑制する2008

    • Author(s)
      喜多紗斗美
    • Organizer
      第3回トランスポーター研究会年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-06-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi