• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

Hic-5介在サイクリンD1核局在制御による足場依存性増殖とがん化による破綻

Research Project

Project/Area Number 20790263
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

森 一憲  Showa University, 薬学部, 助教 (60349040)

Keywords足場依存性 / 非依存性増殖 / cyclin D1 / Hic-5 / 活性酸素種
Research Abstract

これまでに足場非依存性増殖を誘導できるcyclin D1(D1)について、その核局在が接着に依存していること、その制御に接着斑-各シャトル蛋白質Hic-5が関与することを見出した。本年度は、Hic-5によるD1局在制御の意義とそのメカニズムについて検討した。
浮遊状態でD1の核局在が低下する原因として、接着消失に伴って産生されたROSによりHic-5のシャトル機構が抑制されたことに着目した。実際、Hic-5の酸化ストレス感受性システイン残基を他のアミノ酸に置換したHic-5の変異体は浮遊状態でもシャトル可能であった。このシャトル機能を保持したHic-5変異体を用いて、浮遊状態でのD1の核局在を操作できるか検討したところ、D1は浮遊状態でも核に局在できるようになった。さらに、浮遊状態での細胞周期の進行、アポトーシスの抑制が認められ、その結果、細胞は足場非依存性に生存するようになった。また、核移行型D1を発現させた細胞についても検討し、同様の結果を得た。
接着細胞内でのHic-5シャトル機能によるD1局在化メカニズムについて、詳細な検討を加えた。Hic-5変異体発現系を用いた検討から、Hic-5は核内で核外排出機構CrmlによるD1核外排出を阻害することでD1を核に局在させている可能性が考えられた。そこで、酵母転写因子Gal4のDNA結合領域と単純ヘルペスウイルス由来転写因子VP16の転写活性化ドメインを利用したTwo hybrid系を用いて検証したところ、Crm1とDlの相互作用はHic-5の発現量依存的に弱められた。さらに、Hic-5の方がCrm1との親和性高いこと、cyclinEの核外排出に対してHic-5は影響せず、競合阻害効果がD1特異的であることを明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Competitive nuclear export of cyclin DI and Hic-5 regulates anchorage dependence of cell growth and survival2009

    • Author(s)
      kazunori Mori, Etsuko Hirao Yosuke Toya, Yukiko Oshima, Fumihiro Ishikawa Kivoshi Nose and Motoko
    • Journal Title

      Molecular Biology of the Cell 20

      Pages: 218-232

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 活性化rasによるcyclin D1核局在の接着依存性の喪失2008

    • Author(s)
      森一憲、外谷陽介、野瀬清、柴沼質子
    • Journal Title

      Tissue culture research communications 27

      Pages: 125-137

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 足場依存性増殖制御に関わる細胞接着斑-核シャトルHic-5複合体によるcyclin D1核局在制御機構の解析2008

    • Author(s)
      荒木裕理、森一憲、野瀬清、柴沼質子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] 細胞接着斑タンパク質Hic-5による接着応答性、細胞死誘導とがん細胞死制御の可能性2008

    • Author(s)
      溝手優子、森一憲、野瀬清、柴沼質子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] 細胞接着斑蛋白質Hic-5による細胞接着/生存の足場依存性制御機構2008

    • Author(s)
      森一憲、野瀬清、柴沼質子
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2008-10-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi