• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロアレイを用いた新生児〜乳児期発症の難治性てんかん責任遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 20790267
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

才津 浩智  Yokohama City University, 医学部, 助教 (40402838)

Keywordsゲノム / てんかん / 新生児 / 乳児 / 大田原症候群 / STXBP1
Research Abstract

平成20年度の研究で、マイクロアレイによる染色体構造異常のスクリーニングを30症例で行った。その結果、大田原症候群の女児症例で第9染色体長腕(9q33.3-q34.11)の微細欠失を同定し、この欠失領域に位置するS7XBP1遺伝子について他の症例で変異解析を行ったところ、4例でヘテロ接合性ミスセンス変異を認めた。これらの変異は対照健常人250名に認められず、3つの変異については新生突然変異であることを確認した。変異は、すべて多種間で高度に保存されたアミノ酸の置換をもたらす変異であった。変異の認められた症例の核磁気共鳴画像法(MRI)検査では、明らかな脳形成異常は認められず、大田原症候群に特徴的なsuppression burstパターンの脳波を示した。また、STXBP1変異タンパク質の生化学的解析を行い、変異STXBP1タンパク質は正常型と比べてタンパク質の折りたたみが不十分であり、熱に対する安定性が著しく低下していることを明らかにした。更に、シナプス小胞の開口放出に必須のSTX1Aタンパクとの結合を調べたところ、変異タンパク質では開口放出を促すタイプのSTX1Aとの結合が著しく低下していることが分かった。これらの所見から、STXBP1は大田原症候群の原因遺伝子であるとの報告を世界に先駆けて報告した(Saitsu et. al., Nature Genetics, 2008)。これは、乳児期発症の難治性てんかんにおける、常染色体上に位置する初めての責任遺伝子の同定でもある。この発見は、シナプス小胞の開口放出障害が新生児-乳児期発症の難治性てんかんの病態に関与していることを強く示唆しており、全く新しいてんかんの発症機序を提唱するものである。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A locus for ophthalmoacromelic syndrome mapped to 10p11.232009

    • Author(s)
      浜之上はるか
    • Journal Title

      Am J Med Genet A 149A(3)

      Pages: 336-342

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microarray comparative genomic hybridization analysis of 59 patients with schizophrenia2008

    • Author(s)
      水口剛
    • Journal Title

      J Hum Genet 53(10)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hedgehog signaling is involved in development of the neocortex2008

    • Author(s)
      駒田致和
    • Journal Title

      Development 135(16)

      Pages: 2717-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CDKL5 disruption by t(X ; 18) in a girl with West syndrome2008

    • Author(s)
      西村章
    • Journal Title

      Development 74(3)

      Pages: 288-290

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alu-related 5q35 microdeletions in Sotos syndrome2008

    • Author(s)
      望月純子
    • Journal Title

      Clin Genet 74(4)

      Pages: 384-391

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] De novo mutations in the gene encoding STXBP1 (MUNC18-1) cause early infantile epileptic encephalopathy2008

    • Author(s)
      才津浩智
    • Journal Title

      Nature Genetics 40(6)

      Pages: 782-788

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] STXBP1(MUNC18-1)をコードする遺伝子のde novo変異によって大田原症候群が引き起こされる2008

    • Author(s)
      才津浩智, 加藤光広, 水口剛, 濱田恵輔, 小坂仁, 遠山潤, 宇留野勝久, 熊田聡子, 西山精視, 西村章, 岡田一平, 吉村有紀子, 平井秀一, 熊田竜郎, 早坂清, 福田敦夫, 緒方一博, 松本直通
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第53回大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] De novo mutations in the gene encoding STXBP1 (MUNC18-1) cause early infantile epileptic encephalopathy2008

    • Author(s)
      才津浩智
    • Organizer
      58^<th> Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • Place of Presentation
      フィラデルフィア アメリカ
    • Year and Date
      2008-11-12
  • [Presentation] 転座を有する裂足患者のゲノム解析2008

    • Author(s)
      才津浩智
    • Organizer
      第48回日本先天異常学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-06-29
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 新生児期〜乳児期発症の難治性てんかんの検出方法2007

    • Inventor(s)
      松本直通、才津浩智
    • Industrial Property Rights Holder
      公立大学法人横浜市立大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-340147
    • Filing Date
      2007-12-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi