2009 Fiscal Year Annual Research Report
新規ピロリドン誘導体のNMDA受容体活性化と認知機能改善効果
Project/Area Number |
20790398
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
森口 茂樹 Tohoku University, 大学院・薬学研究科, 助教 (70374949)
|
Keywords | アルツハイマー病 / NMDA受容体 / nefiracetam / CaMキナーゼII / OBXマウス / galantamine / 認知機能 / α4β2型受容体 |
Research Abstract |
申請者は、アルツハイマー病患者において機能低下が報告されているグルタミン酸機能、特に、NMDA受容体に着目し、その賦活作用により認知機能の亢進を導く治療法の解明について追究した。その結果、既に米国でアルツハイマー病治療薬として承認を受け、実際に患者に適応されているGalantamineの新しい作用機序として、細胞内でカルシウムと結合し、認知機能の密接に関与しているカルシウム/カルモデュリン依存性プロテインキナーゼII(CaMキナーゼII)の活性化を介したNMDA受容体賦活作用の亢進を見出した(Moriguchi et al., Hippocampus, 2009)。また、申請者が注目しているNootropicsでは、Nefiracetamが神経変性疾患のモデルマウスである嗅球摘出マウス(OBX)において機能低下が認められているNMDA受容体およびCaMキナーゼII活性に対して(Moriguchi et al., J.Neurochem.2006)、有意な改善作用を有することを見出した(Moriguchi et al., J.Neurochem.2009)。さらに、シナプス間隙におけるNefiracetamによるグルタミン産遊離には、ニコチン生アセチルコリン受容体のサブタイプであるα4β2型受容体を介して促進することも同様に見出した(Moriguchi et al., Neuroscience, 2009)。本研究の結果により、これまで着目されてこなかったNMDA受容体賦活作用およびCaMキナーゼII活性化による新しいアルツハイマー治療法を提唱できたと考えている。今後、この仮説をより実証するために詳細な検討を行う予定である。
|
-
-
[Journal Article] Generation and characterization of conditional heparin-binding EGF-like growth factor knockout mice2009
Author(s)
Atsushi Oyagi, Yasuhisa Oida, Kenichi Kakefuda, Masamitsu Shimazawa, Norifumi Shioda, Shigeki Moriguchi, Kiyoyuki Kitaichi, Daisuke Nanba, Kazumasa Yamaguchi, Yasuhide Furuta, Kohji Fukunaga, Shigeki Higashiyama, Hideaki Hara
-
Journal Title
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Nobiletin improves brain ischemia-induced learning and memory deficits through stimulation of CaMKII and CREB phosphorylation2009
Author(s)
Yui Yamamoto, Norifumi Shioda, Feng Han, Shigeki Moriguchi, Akira Nakajima, Akihito Yokosuka, Yoshihiro Mimaki, Yutaka Sashida, Tohru Yamakuni, Yasushi Ohizumi, Kohji Fukunaga
-
Journal Title
Brain Research 1295
Pages: 218-229
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Essential role of diacylglycerol kinase beta(DGKβ)in neurite spine formation, cognitive function, and memory2009
Author(s)
Yasuhito Shirai, Takeshi Kozuki, Kenichi Kakefuda, Shigeki Moriguchi, Atushi Oyagi, Kyoji Horie, Masamitsu Shimazawa, Kohji Fukunaga, Jun Takeda, Naoaki Saito, Hideaki Hara
Organizer
39th.Society for Neuroscience ; Annual Meeting
Place of Presentation
Chicago, USA
Year and Date
20091016-20091022
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Nobiletin-induced stimulation of CaMKII and CREB phosphorylation is associated with memory improvement after brain ischemia2009
Author(s)
Yui Yamamoto, Norifumi Shioda, Feng Han, Shigeki Moriguchi, Akira Nakajima, Akihito Yokosuka, Yoshihiro Mimaki, Yutaka Sashida, Tohru Yamakuni, Yasushi Ohizumi, Kohji Fukunaga
Organizer
22nd Biennial Meeting of the International Society for Neurochemistry
Place of Presentation
Busan, Korea
Year and Date
20090823-20090828
-
-
-
-
-
-