• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

慢性腎疾患における、冠動脈血管内超音波を用いた網羅的探索

Research Project

Project/Area Number 20790522
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

石井 秀樹  Nagoya University, 医学部附属病院, 助教 (90456674)

Keywords循環器 / 慢性腎疾患 / 冠動脈 / 動脈硬化 / 血管内超音波
Research Abstract

この度の我々の研究は、腎機能と、冠動脈疾患におけるプラークの性状の関連性を調べることであり、主に冠動脈のhistologyとの相関性が強い、integrated-backscatter intravascular ultrasound (IB-IVUS)を用いて検討することである。
今回の研究を行った結果、昨年度に既に報告したように、スタチンを内服していた患者では、PCIを行う病変のプラーク性状について関連性を発見した。具体的には、スタチンを継続投与されていた患者では、冠動脈形成術(percutaneous coronary intervention : PCI)を行うような狭窄度の厳しい冠動脈内プラークにおいて、lipidの割合が少なく、fibrousが多いということであった。これは、元々スタチンを内服している患者がPCI中の事故が少ないということがかねがね報告されていたが、その機序を説明するものと考えられる。
本年度で、更に本来の目的である腎障害今回の研究成果を論文で報告した。腎機能の指標である糸球体ろ過量と、冠動脈プラークの性状に関して関連があり、糸球体ろ過量が低下するにつれて、lipidの割合が多く、fibrousが少ないということである。一般的にそのような冠動脈プラークは急性冠症候群を発症させる可能性がある不安定プラークと関連することが知られており、腎障害患者における心血管イベントの増加と関連性があるのではないかとのことで、注目されている研究結果が出た。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Impact of renal function on coronary plaque composition.2010

    • Author(s)
      Miyagi M, Ishii H, Murakami R, Isobe S, Hayashi M, Amano T, Arai K, Yoshikawa D, Ohashi T, Uetani T, Yasuda Y, Matsuo S. Matsubara T. Murohara T.
    • Journal Title

      Nephrol Dialysis Transplantation 25

      Pages: 175-181

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Impact of renal function on coronary plaque composition.2009

    • Author(s)
      Miyagi M, Ishii H, Murakami R, Isobe S, Hayashi M, Amano T, Arai K, Yoshikawa D, Ohashi T, Uetani T, Yasuda Y, Matsuo S, Matsubara T, Murohara T.
    • Organizer
      American Heart Association Scientific Sessions 2009
    • Place of Presentation
      Orlando, Florida
    • Year and Date
      2009-11-15

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi