• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

構造生物学的手法による自然免疫及びIL-18機能制御と新規免疫調節薬の開発

Research Project

Project/Area Number 20790723
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

大西 秀典  Gifu University, 大学院・医学系研究科, 助教 (60381620)

Keywords自然免疫 / IL-18 / Toll-like receptor / MyD88 / タンパク立体構造
Research Abstract

本研究の目的は、当研究室で溶液タンパク立体構造の決定を完了したMyD88と、MyD88と相互作用する受容体及びアダプター分子群の相互作用の詳細をNMR法または結晶化蛋白のX線解析によって構造生物学的に明らかにすることで、シグナルの流れを調節するような薬剤候補物質をスクリーニングすることである。特に、本年度は(1)TLRファミリーやアダプター分子のTIRドメインタンパクの精製スクリーニングを行った。この結果TLR1、TLR2、TIRAP、TRAMそれぞれTIRドメインタンパクの発現系の構築に成功している。またTLR4については複数の発現系を構築し、現在精製条件の検討中である。IL-18Rβ、TRIFについては発現ベクターの構築を行った。(2)MyD88変異体群を使用したReporter gene assayからTLR1/2シグナル系で使用されるMyD88の機能的残基が、TLR4シグナルと共通していることが判明した。(3)TIRAP-TIRドメインの結晶化スクリーニングを行った。TIRAP-TIRは溶液中で自己多量体化する性質があるためか、現在のところ結晶化には至っていない。(4)ヘテロTIRドメイン複合体構造解析に向けて、直接結合しうるTIRドメインのスクリーニングをGSTプルダウン実験で行った。この結果、TLR1、TLR2は直接結合し、またTIRAPはTLR1、TLR2、MyD88の全てと直接結合することが判明した。しかし、従来TLR3を除く全てのTLRと結合すると言われていたMyD88は、TIRAPとは結合するが、TLR1とは結合せず、TLR2との結合もアフィニティーがかなり弱いことが示された。このことから、受容体-アダプター分子間の結晶化スクリーニングにはTLR2あるいはTLR1とTIRAPの組み合わせが適しているのではないかと考えられた。

  • Research Products

    (32 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (23 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] 自然免疫系の障害による原発性免疫不全症の最近の動向2009

    • Author(s)
      徳見哲司、大西秀典、金子英雄、加藤善一郎、近藤直実
    • Journal Title

      アレルギー 58

      Pages: 19-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 感染症・免疫異常の臨床遺伝学2009

    • Author(s)
      近藤直実、大西秀典、徳見哲司、金子英雄、加藤善一郎
    • Journal Title

      小児科臨床 1

      Pages: 77-82

  • [Journal Article] Expression, Purification and Structural Analysis of Human IL-18 Binding Protein : A Potent Therapeutlic Molecule for Allergy2008

    • Author(s)
      T Kimura, Z Kato, H Ohnishi, H Tochio, M Shirakawa, N Kondo
    • Journal Title

      Allergol Int 57

      Pages: 367-376

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hypothermia Augments NF-kappaB Activity and the Production of IL-12 and IFN-gamma2008

    • Author(s)
      T Arai, H Kaneko, H Ohnishi, E Matsui, T Fukao, N Kawamoto, K Kasahara, N Kondo
    • Journal Title

      Allergol Int 57

      Pages: 331-338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児インフルエンザにおける麻黄湯の効果と治療の選択についての検討2008

    • Author(s)
      福富悌, 金子英雄, 大西秀典, 笠原貴美子, 近藤直実
    • Journal Title

      漢方と免疫・アレルギー 27

      Pages: 22-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児気管支喘息患児と親又は保護者のQOL調査票簡易改訂版2008(GIFU)2008

    • Author(s)
      近藤直実, 平山耕一郎, 松井永子, 寺本貴英, 金子英雄, 深尾敏幸, 折居建治, 川本美奈子, 舩戸道徳, 大西秀典, 川本典生, 森田秀行, 木村豪, 名田匡利, 徳見哲司, 堀友博, 渡邊倫子
    • Journal Title

      アレルギー 57

      Pages: 1022-1033

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 免疫寛容誘導のための食物アレルギー主要抗原タンパクの基礎的検討2008

    • Author(s)
      森田秀行、金子英雄、大西秀典、近藤應、松井永子、深尾敏幸、近藤直実
    • Journal Title

      日本小児アレルギー学会誌 22

      Pages: 233-238

  • [Presentation] 化膿性細菌感染に関与するToll様受容体の細胞内シグナル伝達機構の構造生物学的解析2009

    • Author(s)
      大西秀典, 加藤善一郎, 木村豪, 名田匡利, 徳見哲司, 長屋聡一郎, 金子英雄, 近藤直実
    • Organizer
      第12回岐阜小児感染症懇話会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2009-02-07
  • [Presentation] 化膿性細菌感染に関与するToll様受容体の細胞内シグナル伝達機構の構造生物学的解析2009

    • Author(s)
      大西秀典, 加藤善一郎, 木村豪, 名田匡利, 徳見哲司, 長屋聡一郎, 金子英雄, 近藤直実
    • Organizer
      第二回日本免疫不全症研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-01-31
  • [Presentation] MyD88免疫不全症におけるシグナル伝達機構の構造生物学的基盤解析2009

    • Author(s)
      加藤善一郎, 大西秀典, 木村豪, 徳見哲司, 名田匡利, 長屋聡一郎, 金子英雄, 近藤直実
    • Organizer
      第二回日本免疫不全症研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-01-31
  • [Presentation] アレルギー発症にかかわる分子の構造学的解明と臨床応用2008

    • Author(s)
      大西秀典, 加藤善一郎, 木村豪, 徳見哲史, 福富悌, 近藤直実
    • Organizer
      第45回日本小児アレルギー学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-12-14
  • [Presentation] 牛乳アレルギーにおける経口免疫寛容誘導食品の作成. ミニシンポジウム4食物アレルギー診療の新しい展開2008

    • Author(s)
      金子英雄, 森田秀行, 大西秀典, 近藤應, 川本美奈子, 松井永子, 深尾敏幸, 加藤晴彦, 中埜拓, 近藤直実
    • Organizer
      第45回日本小児アレルギー学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-12-14
  • [Presentation] 母乳栄養とアレルギー疾患発症との関連について. シンポジウム3環境因子がアレルギー疾患の発症に及ぼす影響と発症予防の可能性について2008

    • Author(s)
      川本美奈子, 大西秀典, 川本典生, 森田秀行, 松井永子, 金子英雄, 寺本貴英, 深尾敏幸, 白木誠, 岩砂眞一, 近藤直実
    • Organizer
      第45回日本小児アレルギー学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] TLR4とIL-18シグナル伝達におけるMyD88と細胞膜誘導性アダプター分子の相互作用様式の解析2008

    • Author(s)
      大西秀典, 近藤直実
    • Organizer
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-12-02
  • [Presentation] 大豆アレウギー寛容誘導を目的とするP34抗原修飾ペプチド作製に向けたBおよびT細胞反応性エピトープの解析2008

    • Author(s)
      森田秀行, 金子英雄, 大西秀典, 加藤善一郎, 松井永子, 深尾敏幸, 近藤直実
    • Organizer
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] TLRシグナル伝達に関わるアダプター分子Malの機能解析とその臨床応用2008

    • Author(s)
      徳見哲司, 大西秀典, 加藤善一郎, 長屋聡一郎, 木村豪, 名田匡利, 金子英雄, 近藤直実
    • Organizer
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-11-27
  • [Presentation] 細菌感染に関与するTLRの細胞内シグナル伝達機構の構造生物学的解析とその臨床応用2008

    • Author(s)
      大西秀典, 加藤善一郎, 福富悌, 木村豪, 名田匡利, 徳見哲司, 長屋聡一郎, 松井永子, 金子英雄, 近藤直実
    • Organizer
      第40回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-11-16
  • [Presentation] Expression, Purification and Structural Analysis of Human IL-18 Binding Protein : A Potent Therapeutic Molecule for Allergy2008

    • Author(s)
      Kimura T, Kato Z, Ohnishi H, Tokumi T, Tochio H, Shirakawa M, Konodo N
    • Organizer
      Joint Singapore Paediatric Congress & APAPARI Meeting 2008
    • Place of Presentation
      ンンガポール
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] Molecular Analyses Of Interaction Between Myd88-Adaptor- Like And The Other TIR Proteins In Toll-Like Receptor Signaling2008

    • Author(s)
      Tokumi T, Ohnishi H, Kimura T, Kaneko H, Kondo N
    • Organizer
      Joint Singapore Paediatric Congress & APAPARI Meeting 2008
    • Place of Presentation
      ンンガポール
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] グラム陽性菌感染に関与するTLRとアダプター分子間相互作用の構造生物学的解析とその臨床応用2008

    • Author(s)
      徳見哲司, 大西秀典, 加藤善一郎, 木村豪, 名田匡利, 金子英雄, 近藤直実
    • Organizer
      第44回中部日本小児科学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2008-08-24
  • [Presentation] 母乳中のサイトカイン, 食物抗原とアレルギー発症との関連について2008

    • Author(s)
      川本美奈子, 大西秀典, 川本典生, 森田秀行, 深尾敏幸, 金子英雄, 松井永子, 笠原貴美子, 近藤直実
    • Organizer
      第20回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] 構造解析・臨床応用へ向けたIL-18結合タンパク大量発現系の構築2008

    • Author(s)
      木村豪, 加藤善一郎, 大西秀典, 李愛蓮, 近藤直実
    • Organizer
      第20回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] 食物アレルギーにおけるβ-ラクトグロブリンおよび大豆P34分解ペプチドの臨床応用2008

    • Author(s)
      森田秀行, 金子英雄, 大西秀典, 近藤應, 松井永子, 深尾敏幸, 近藤直実
    • Organizer
      第20回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-06-12
  • [Presentation] 脊髄性筋萎縮症の病態解析〜SMNタンパクのリン酸化に関する研究〜2008

    • Author(s)
      青木雄介, 深尾敏幸, 大西秀典, 折居建治, 近藤直実
    • Organizer
      第50回日本小児神経学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] 食物アレルギーにおけるβ-ラクトグロブリンおよび大豆P34の分解ペプチドの臨床応用2008

    • Author(s)
      森田秀行, 金子英雄, 大西秀典, 近藤應, 川本美奈子, 松井永子, 深尾敏幸, 近藤直実
    • Organizer
      第111回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-04-27
  • [Presentation] リポペプチドを認識するTLRとアダプター分子間相互作用の構造生物学的解析2008

    • Author(s)
      名田匡利, 大西秀典, 加藤善一郎, 李愛蓮, 徳見哲司, 相馬和佳, 金子英雄, 近藤直実
    • Organizer
      第111回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-04-27
  • [Presentation] 母乳中のサイトカイン, 食物抗原とアレルギー発症との関連についての検討2008

    • Author(s)
      川本美奈子, 大西秀典, 川本典生, 森田秀行, 深尾敏幸, 金子英雄, 松井永子, 笠原貴美子, 近藤直実
    • Organizer
      第111回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-04-27
  • [Presentation] アダプター分子MyD88のタンパク構造・機能解析とその創薬に向けた応用2008

    • Author(s)
      大西秀典, 加藤善一郎, 李愛蓮, 木村豪, 名田匡利, 徳見哲司, 長屋聡一郎, 相馬和佳, 近藤直実
    • Organizer
      第111回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-04-25
  • [Presentation] Molecular analyses of protein-protein interactions of intra-cellular signaling in innate immunity. (英語口演)2008

    • Author(s)
      T Tokumi, H Ohnishi, Z Kato, S Nagaya, H Kaneko, N Kondo
    • Organizer
      第111回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-04-25
  • [Presentation] 構造解析・臨床応用へ向けたIL-18結合タンパク大量発現系の構築2008

    • Author(s)
      木村豪, 加藤善一郎, 大西秀典, 李愛蓮, 近藤直実
    • Organizer
      第111回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-04-25
  • [Book] Allergy Frontiers (volumel Allergy Frontiers : Epigenetics, Allergens and Risk Factors)2009

    • Author(s)
      Kondo N, Matsui E, Kaneko H, Fukao T, Teramoto T, Kato Z, Ohnishi H, Nishimura A : Genetics of Pediatric Asthma. In : Pawankar R, Holgate ST, Rosenwasser LJ eds
    • Total Pages
      442
    • Publisher
      Springer
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 変異導入MyD88蛋白によるToll様受容体/インターロイキーン18シグナルの特異的制御法2008

    • Inventor(s)
      近藤直実、加藤善一郎、大西秀典、白川昌宏、栃尾豪人
    • Industrial Property Rights Holder
      岐阜大学、京都大学
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2008/064170
    • Filing Date
      2008-07-31
    • Overseas

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi