• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロアレイ解析を用いたライソゾーム病神経変性に対する新規分子標的療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20790728
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

檜垣 克美  鳥取大学, 生命機能研究支援センター, 准教授 (90294321)

Keywordsライソゾーム病 / 小児神経疾患 / 脂質代謝異常 / シグナル伝達 / マイクロアレイ / 疾患モデルマウス / 治療法開発
Research Abstract

GM1-ガングリオシドーシスは小児期に重篤な中枢神経症状を示す遺伝性ライソゾーム病の一つで、ライソゾーム加水分解酵素β-ガラクトシダーゼの遺伝子的欠損により、GM1-ガングリオシドなどの基質の蓄積を引き起こす。将来な分子病態は不明である。神経細胞内の基質蓄積から細胞障害に至る分子機構を解明することは、新規分子標的療法に繋がると考えている。本研究課題では、マイクロアレイ発現解析を用い、網羅的な遺伝子発現の変動をとらえ、さらに神経細胞機能障害に関わる重要なシグナル異常を明らかにすることと目的とする。乳児型GM1-ガングリオシドーシスモデルであるβ-ガラクトシダーゼ遺伝子欠損マウス脳組織において、蛋白質分解系に関わる複数の遺伝子発現異常を同定した。また、シャペロン療法により残存酵素活性の上昇したモデルマウス脳では、オートファジー関連蛋白質LC3、p62またはユビキチン化蛋白質の発現が有意に抑制されたことから、これらの異常が神経細胞障害と深く関わる可能性を示唆した。さらに、ミトコンドリア機能および炎症反応に関わる遺伝子群の発現変動を同定し、これらの遺伝子群の機能的関連性をパスウェイ解析により、神経変成に関連性のある機能パスウェイを同定した。今後は、それぞれの機能パスウェイの重要分子を標的とし、培養細胞およびモデルマウスを用いた治療実験を進めることで、将来的な新規分子治療法開発につながると考えている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Chemical chaperon therapy : luciferase assay for screening of β-galactosidase mutations.2010

    • Author(s)
      Li L
    • Journal Title

      Mol.Genet.Metab

      Volume: 101 Pages: 364-369

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A fluorescent sp2-immunosugar with pharmacological chaperone activity for Gaucher disease : synthesis and intracellular distribution studies.2010

    • Author(s)
      Luan Z
    • Journal Title

      ChemBioChem

      Volume: 11 Pages: 2453-2464

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Chemical chaperone therapy for beta-galactosidase deficiency2011

    • Author(s)
      Higaki K
    • Organizer
      Gordon Research Conference
    • Place of Presentation
      Hotel Galvez (Galveston, TX, USA)
    • Year and Date
      2011-01-25
  • [Presentation] ゴーシェ病に対する蛍光標識薬理学的シャペロンの効果に関する検討2010

    • Author(s)
      檜垣克美
    • Organizer
      第15回 日本ライソゾーム病研究会
    • Place of Presentation
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] ヒト変異β-ガラクトシダーゼに対するシャペロン効果2010

    • Author(s)
      高井知子
    • Organizer
      第83回 日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] ケミカルシャペロン療法2010

    • Author(s)
      難波栄二
    • Organizer
      第52回 日本先天代謝異常学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] ベータガラクトシダーゼに対するシャペロン活性測定のための新規細胞系の構築2010

    • Author(s)
      高井知子
    • Organizer
      第52回 日本先天代謝異常学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] GM1-ガングリオシドーシス脳神経細胞内のユビキチン化蛋白質の蓄積2010

    • Author(s)
      難波栄二
    • Organizer
      第52回 日本小児神経学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2010-05-20
  • [Book] 血液フロンティア、わが国のライソゾーム病の病因、病態、診断、治療2010

    • Author(s)
      難波栄二
    • Total Pages
      539-547
    • Publisher
      医薬ジャーナル社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi