2008 Fiscal Year Annual Research Report
急性期川崎病患者におけるToll-Like Receptorシグナル伝達の解析
Project/Area Number |
20790757
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
小林 徹 Gunma University, 医学部, 助教 (50431713)
|
Keywords | 川崎病 / Toll-Like Receptor / 小児循環器学 |
Research Abstract |
川崎病は小児科医の川崎富作先生が1967年に初めて報告した小児期に好発する血管炎症候群で、現在先進国におちて後天性心疾患の最大の原因である。近年自然免疫応答を誘導する重要な分子としてToll-Like Receptor(TLR)が注目されている。TLRは外界から生体内に異物が侵入してきた際、免疫担当細胞が最初に抗原を認識する際に必須の受容体であり、2005年にLehmanらがノックアウトマウスを用いた川崎病類似血管炎モデルにおいて、TLR2とMyD88が血管炎成立に必須であることを報告した。今回我々は「川崎病は多種多様の病原体への感染を梨機に、Toll-Like Receptorの機能的異常によって血管炎が成立する」といった仮説を立てた。そこで急性期川崎病患者単核球からmRNAを抽出し、TLRのシグナル伝達を網羅的に解析することによって、川崎病発症につながる病因、病態について検討を行った。 平成20年度は研究デザインの確定を行うための細胞分離、mRNA抽出といった基礎的検討を行った。当初は単核球よりmRNA抽出するデザインを想定していたが、正常成人全血を用いた予備的研究では好中球、単球、Tリンパ球をauto甑CSを用いて分離し、それぞれの血球成分mRNAを抽出してcRNA化する事が可能であった。そのため当初の計画を変更し、3種類の細胞成分それぞれを解析する方針とした。解析に十分耐えうるcRNA量を得るために必要な採血量を検討した結果、5mL程度の全血があれば解析を行うことが出来ることを確認できた。これら基礎的検討を元に、研究計画書と患者説明用同意文書を作成し、次年度以降の臨床検体採取に向けての準備を整えることが出来た。
|
-
[Journal Article] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy for Kawasaki disease2009
Author(s)
Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Morikawa A, Kobayashi. T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, Ogawa S, Miura M, Arakawa H
-
Journal Title
Pediatric Infectious Disease Journal (印刷中)
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy of Kawasaki disease2008
Author(s)
Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Tetsuya Otani, Tornio Kobayashi, Kazuo Takeuchi, Tsutomu Saji, Tomoyoshi Sonobe, Shunichi Ogawa, Masaru Miura, Mitsuru Seki, Kentaro Ikeda, Yoichiro Ishii, Takahiro Suzuki, Shinya Shimoyama, Akihiro Morikawa
Organizer
Pediatric Academic Society 2008
Place of Presentation
Honolulu, Hawaii, USA
Year and Date
2008-05-04
-
[Presentation] External Validation Of A Risk Score To Predict Intravenous Immunoglobul in Unresponsiveness In Patients With Kawasaki Disease2008
Author(s)
Mitsuru Seki, Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Mamoru Ayusawa, Takahiro Nakamura, Tomio Kobayashi, Kentaro Ikeda, Yoichiro Ishii, Takahiro Suzuki, Shinya Shimoyama and Akihiro Morikawa
Organizer
Pediatric Academic Society 2008
Place of Presentation
Honolulu, Hawaii, USA
Year and Date
2008-05-04
-
-
-
-
-