2010 Fiscal Year Self-evaluation Report
Analysis of Adrenal Function in Extreme Low Birth Weight Infants : by Using Liquid Chromatography Tandem Mass Spectrometry
Project/Area Number |
20790772
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Embryonic/Neonatal medicine
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
MIWA Masayuki Keio University, 医学部, 助教 (30383855)
|
Project Period (FY) |
2008 – 2011
|
Keywords | 副腎機能 / 早産児 / 超低出生体重児 |
Research Abstract |
副腎は生命維持のために重要な役割を担っている臓器である。副腎は胎児と成人では形態学的にも内分泌学的にも著しく異なった特徴を持つ。胎児の副腎皮質は胎生皮質が大半を占める。正期産児では胎生皮質は生後2-3ヶ月で急速に減少し1歳-1歳6ヶ月で完全に消退する。永久皮質と胎生皮質では分泌するステロイドホルモンも異なっている。しかし、早産児での生後の副腎機能の変化に関しては明らかにされておらず、かつステロイド投与が早産児に与える影響は大きい。慢性肺疾患の頻度を減らす一方で低身長の問題など、長期的な視野を診ての投与が必要になる。本研究は液体クロマトグラフ‐質量分析を用いた血中ステロイド一斉分析により早産児の副腎機能を評価し、最終的には早産児に対する最適なステロイド投与を行える様になることが目的である。
|