• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

過小グラフトを用いた成人生体肝移植の安全性向上に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20790957
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

尾形 哲  Kobe University, 医学研究科, 医学研究員 (40444583)

Keywords生体肝移植 / 過小グラフト / 肝静脈再建 / 術後合併症 / 術後肝機能
Research Abstract

本研究の目的は、過小グラフト成人生体肝移植に対して現在我々が行っているInflowの軽減とOutflowの増加を目的とした新しい手術法における術後グラフト肝機能を評価し、より安全な手術法、周術期管理法を確立し、新しいドナー適応基準を構築することである。成人生体肝移植における肝静脈再建法はこれまで静脈口径の開大の重要性のみが強調されていたが、我々は移植後の肝再生過程における肝静脈の3次元的変化に着目し、変化に対応した新しい肝静脈再建法を考案した。本年は2006年より行っているこの術式の工夫と術後成績の向上を国内外の学会にて報告した。これらのデータは現在論文投稿中である。また、肝静脈再建の工夫により術後肝機能の向上がみられていることをふまえ、肝グラフトの適応基準をグラフト体重比0.8以上から0.7以上に拡大している。この適応拡大により、全体の11%にしかすぎなかった左葉グラフト肝移植が2006年以降、65%に増加した。左葉グラフト肝移植は、右葉グラフト肝移植に比べ有意にグラフト体重比が小さいにもかかわらず、上記の適応基準内では、術後肝機能変化、術後合併症、入院日数は両者に差を認めないことが本年の解析により証明された。このことは、これまでの基準では十分なグラフト容量をもつドナー不在のため、肝移植適応外とみなされていた患者に安全な肝移植をうけるチャンスを与えるだけでなく、右葉グラフトより少ない合併症率であることが報告されている左葉グラフトの使用を増加させ、ドナーの安全性を高める可能性を示しており、意義ある研究成果であると考えられた。この結果は、フランス韓国で行われた国際学会にて報告された。これらの成果は今後症例を増やし、術後肝機能変化の詳細な検討を加え、論文投稿予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Heat-zone effect after surface application of dissecting sealer on "in situmargin" after tumorectomy for liver tumors2008

    • Author(s)
      Kianmanesh R, Ogata S, et.al.
    • Journal Title

      Journal of American College of Surgery 206(3)

      Pages: 1122-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 右3区域切除・肝灌流後に循環障害を来たし、肝移植に至った1例2008

    • Author(s)
      尾形哲、福本巧、富永正寛、岩崎武、楠信也、木戸正浩、高橋応典、具英成
    • Organizer
      近畿肝移植検討会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] SHOULD WE RETURN TO THE LEFT IN ADULT LIVING DONOR LIVER TRANSPLANTATION?2008

    • Author(s)
      Satoshi Ogata
    • Organizer
      日韓肝移植フォーラム
    • Place of Presentation
      Seoul
    • Year and Date
      2008-11-09
  • [Presentation] 生体肝移植前に免疫抑制剤の投与を必要とした急性赤芽球癆合併原発性硬化性胆管炎の1例2008

    • Author(s)
      尾形哲、福本巧、富永正寛、岩崎武、楠信也、木戸正浩、高橋応典、具英成
    • Organizer
      第43回日本移植学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 右葉成人生体肝移植後のグラフト回転による肝静脈の3次元的変化2008

    • Author(s)
      尾形哲、福本巧、富永正寛、岩崎武、楠信也、木戸正浩、高橋応典、具英成
    • Organizer
      肝癌シュミレーション研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-09-13
  • [Presentation] 成人生体部分肝移植における移植後のグラフト回転を考慮した新しい肝静脈再建法2008

    • Author(s)
      尾形哲、福本巧、富永正寛、岩崎武、楠信也、木戸正浩、高橋応典、具英成
    • Organizer
      第63回日本消化器外科学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-07-16
  • [Presentation] SHOULD WE RETURN TO THE LEFT IN ADULT LIVING DONOR LIVER TRANSPLANTATION?2008

    • Author(s)
      Satoshi Ogata
    • Organizer
      THE INTERNATIONAL LIVER TRANSPLANTA TION SOCIETY 14TH ANNUAL INTERNATIONAL CONGRESS
    • Place of Presentation
      PARIS
    • Year and Date
      2008-07-09
  • [Presentation] 成人生体肝移植後のグラフト回転を考慮した新しい肝静脈再建法2008

    • Author(s)
      尾形哲、福本巧、富永正寛、岩崎武、楠信也、木戸正浩、高橋応典、文宣貴、具英成
    • Organizer
      第26回日本肝移植研究会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-06-19
  • [Presentation] 下大静脈直接浸潤肝癌に対するLiver Hanging Maneuverを用いた肝右葉切除術2008

    • Author(s)
      尾形哲、J. Belghiti、富永正寛、岩崎武、福本巧、具英成
    • Organizer
      第108回日本外科学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2008-05-15

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi