2011 Fiscal Year Annual Research Report
肺がんにおけるカルボキシペプチダーゼMの発現と予後の研究
Project/Area Number |
20790982
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
藤原 直之 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (80451912)
|
Keywords | 肺がん / カルボキシペプチターゼM / CPM / EGFR / 肺胞上皮細胞 |
Research Abstract |
肺がんの病理学的診断に有用で,患者の予後予測が可能となるようなマーカータンパクを確立することが本研究の目的である.カルボキシペプチダーゼMは以下の理由でその候補となりうると考えられた.すなわち,Epidermal growth factor(EGF)はEpidermal growth factor receptor(EGFR)を活性化させ,さらに下流のシグナル伝達を活性化させて肺がんを進展させると考えられているが,カルボキシペプチダーゼMはこのカスケードの上流でEGFを制御すると言われているため,肺がんの進展度との相関が高いと推測される.以上の点を明らかにするため以下の研究を行った.ヒトカルボキシペプチダーゼMに対するポリクローナル抗体の作製し,それを用いてヒト肺がんの病理組織標本におけるカルボキシペプチダーゼMの発現量と局在を免疫組織化学により検討した.ポリクローナル抗体を4種類作製し,ヒト肺腺がん,扁平上皮がん,大細胞神経内分泌がんのサンプルに対してパイロットスタディを行ったが,先に得られていたラットカルボキシペプチダーゼMに対するモノクローナル抗体の染色性および局在といずれも異なるため臨床検体を使用したマススタディは行わなかった.ラット肺がん組織からShirasawaらが記述した肺細胞初代培養の方法を用いて,ラットの肺がんから細胞培養を行い,自己複製能のある細胞群,すなわちがん幹細胞群を抽出できるか検討した.抽出された細胞群を限界希釈して観察すると,一部の細胞群でsphereの形成を認めるようになった.これらの性質については解析途中である.
|