2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20790996
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
新保 年弘 Kitasato University, 医療衛生学部, 助教 (10406910)
|
Keywords | 人工心肺 / 体外循環 / リンパ球 |
Research Abstract |
【目的】本年度は、ex vivoにおいて人工肺におけるガス交換でのリンパ球機能について検討した。 【方法】ブタ血液をHt 30%にし、この血液を34℃にて保存した"34℃群"と、血液回路に人工肺を組み込み、人工肺のガス側を閉鎖した"人工肺吹送なし群"と血液回路に人工肺を組み込み、人工肺のガス側に空気を吹送させた"人工肺吹送あり群"に分類し比較対象を行った。循環時間は3時間、循環温度34℃、血流量は3l/min循環させた。また、人工肺吹送なし群のガス側は窒素で充填して閉鎖し空気の接触がないようにし、人工肺吹送あり群の空気流量は2l/minで行った。それぞれの各群より得られた血液からリンパ球を分離し、リンパ球のmitogenであるConcanavalinA (ConA)を添加したもの、Phytohemagglutinin (PHA)を添加したものと無刺激のものを48時間培養した。その後、WST8を加えてそれぞれの吸光度を測定し、培養前の吸光度と比較することで、増殖能を評価した。 【結果】、PHA刺激において34℃群に比べ人工肺吹送なし群と人工肺吹送あり群で有意に低下した。しかし、人工肺吹送なし群と人工肺吹送あり群との間ではConA刺激、PHA刺激ともに有意差は見られなかった。 【考察、結語】このことからリンパ球は体外循環により機能は低下するが、人工肺のガス交換での影響が受けないと考えられる。
|