• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

なぜ抗血栓薬が痛みに効くのか-MRIで迫る鎮痛機序の解明

Research Project

Project/Area Number 20791064
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

荻野 祐一  Gunma University, 医学部, 助教 (20420094)

Keywords脳 / fMRI / 痛み / 疼痛 / 情動 / 大脳 / 修飾 / 下行性抑制系
Research Abstract

この研究課題は全てヒトを対象にした臨床研究であるため、リスクの把握と安全性が最優先される。1年前からの準備段階を経て、申請課題にあるプロトコルに従い実施した。10月末よりMRIの担当工学博士と打合せを重ね、計画通り、準備段階の研究prelimmaly studyを終了した。平成20年11月26日、学内の倫理委員会を通過し、平成21年01月26日に安全委員会の了承を得て、2月2日に5人の被験者を対象にMRI撮影を実施し、現在結果の解析中である。世界初となる、氷を用いた痛覚刺激をヒトに対して行い、その有用性を大脳中枢レベルでメカニズムを解き明かそうとする試みも同時に実施し、事故もなく安全に終了することができた。また、日本ペインクリニック学会において教育講演「脳から見た痛み」、日本臨床麻酔学会(11月)臨床教育セミナー「ニューロバシックペインとCRPS-新たな治療法の開発に向けて-」、8月の国際疼痛学会での発表と、脳科学分野の学会活動、教育活動、講演を精力的に行った。さらに、脳活動イメージングセンタで施行した脳科学実験を、実験手順の指導を担当した二人の工学博士から解析の指導を受けている。その指導により、得られたdataに、さらなる解析を加えることが出来て、理解と解釈に深みが増した。解析に用いたソフトプログラム「spm」は、世界中の脳科学者のディファクトスタンダードであり、その修得は必須のものであると考えられる。共同研究者である愛知県は岡崎市にある自然科学研究機構生理学研究所の柿木教授の研究室へは、よく連絡をとりData解釈について闊達なdiscussionを行い、有機的な研究活動が行えるよう常に努力している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 総説 : 「痛みの感情側面と痛覚認知」2008

    • Author(s)
      荻野祐一
    • Journal Title

      日本ペイングリニック学会誌 15

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エアウェイスコープの意外な死角-口蓋裂傷後、気道浮腫を来した症例-2008

    • Author(s)
      荻野祐一
    • Journal Title

      麻酔 57

      Pages: 1245-1248

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 臨床教育セミナー「ニューロバシックペインとCRPS-新たな治療法の開発に向けて-2008

    • Author(s)
      荻野祐一
    • Organizer
      第28回日本臨床麻酔学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20081120-22
  • [Presentation] 教育講演脳から見た痛み2008

    • Author(s)
      荻野祐一
    • Organizer
      第12回世界疼痛学会(International Association for the Study of Pain : IASP)
    • Place of Presentation
      Glasgow, Scotland, UK
    • Year and Date
      20080817-22
  • [Presentation] IMAGINATION OF PAIN FORMS SUBJECTIVE PAIN REPR ESENTATION IN HUMAN BRAIN2008

    • Author(s)
      荻野祐一
    • Organizer
      第42回大会日本ペインクリニック学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20080718-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.gunma-u.ac.jp/index.shtml

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi