• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

認知症による全身麻酔薬の修飾作用の解明および安全な麻酔法の確立

Research Project

Project/Area Number 20791067
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

佐々木 利佳  University of Toyama, 医学薬学研究部(医学), 助教 (10345572)

Keywords認知症 / 海馬 / 全身麻酔薬 / シナプス伝達
Research Abstract

【目的】近年安全な麻酔薬の開発により, 高齢者が全身麻酔使用下に手術を受けることが可能となったが, 高齢者の増加に伴い増加している, 認知機能障害やアルツハイマー病のような神経変性疾患における麻酔薬作用の変化については, 未だ明らかでない. 我々は,認知機能障害, アルツハイマーモデル動物として, 老化促進モデルマウス(SAM)を使用し, 認知機能障害に及ぼす全身麻酔薬作用の影響について検討した.
【対象】対象SAM R1 ; control(30-40g,16-20w,n=6)とSAM P8(30-40g,16-20w,n=7)で比較した.
【方法】ウィスター系雄性ラットを麻酔後断頭し, 海馬スライス標本(400μm)を作成した. 2本の刺激電極をシャーファー側枝(Sch)と海馬白板(Alv)に, 細胞外記録電極をCA1錐体細胞体領域に置き, 集合電位(PS)を記録した. Pre-pulseとしてAlvに刺激を与えた反回性抑制あり(PrepuIse+)と反回性抑制なし(Prepulse-)の2つの神経回路を同時記録した.
【結果】2%セボフルランによるPS ampIitudeの変化は, PrepuIse(-) : R1=78±15%, P8=42±23%とP8では有意(P<0.05)にセボフルランによる抑制が促進された.一方Prepulse(+) : R1=55±14%,P8=24±23%この結果は反回性抑制の有無によらない.
【結論】認知症モデルマウスでは,セボフルランによる麻酔作用が増強される可能性が示唆された.

  • Research Products

    (12 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] The Pentax-AWS rigid video laryngoscope : clinical assessment of performance in 320cases2008

    • Author(s)
      A Suzuki
    • Journal Title

      Anaesthesia 63

      Pages: 641-647

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stiff-Person症候群に対する麻酔経験2008

    • Author(s)
      青木優太
    • Journal Title

      麻酔 57

      Pages: 447-449

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Perioperative anesthetic managements for the laryngo-tracheal separation and open fundoplication in a 17-year-old patient with Leigh syndrome2008

    • Author(s)
      R Sasaki
    • Journal Title

      Pediatric Anaesthesia 18

      Pages: 1133-1134

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Age-related modification on the effects of intravenous anesthetic in rat hippocampal CA12008

    • Author(s)
      Rika Sasaki, Koki Hirota, Mitsuaki Yamazaki
    • Organizer
      6^<th> Forum of European Neuroscience
    • Place of Presentation
      Geneva, Switzerland
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] 右気管気管支により周術期呼吸管理に難渋した大動脈縮窄症の」一例2008

    • Author(s)
      岩瀬康子、佐々木利佳、他
    • Organizer
      第28回日本臨床麻酔学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] 悪性高熱が疑われた三尖弁閉鎖患児に対する計4回の麻酔経験2008

    • Author(s)
      武部真理子、佐々木利佳、他
    • Organizer
      第28回日本臨床麻酔学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-11-21
  • [Presentation] 先天性第VII因子欠損症患者における開心術の」麻酔経験2008

    • Author(s)
      南雅美、佐々木利佳、他
    • Organizer
      第13回日本心臓血管麻酔学会
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] 動脈圧心拍出量計を用いた重三尖弁狭窄症患者に対する胃切除術の麻酔管理2008

    • Author(s)
      青木藍子、佐々木利佳、他
    • Organizer
      日本麻酔科学会東海・北陸支部第6回学術集会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2008-09-13
  • [Presentation] Effects of general anesthetics on presynaptic functions of inhibitory inte rneurons in rat hippocampal CA12008

    • Author(s)
      Koki Hirota, Rika Sasaki, et.al..
    • Organizer
      6^<th> Forum of European Neuroscience
    • Place of Presentation
      Geneva, Switzerland
    • Year and Date
      2008-07-14
  • [Presentation] 加齢による麻酔作用修飾メカニズムの検討第3報2008

    • Author(s)
      佐々木利佳
    • Organizer
      第55回日本麻酔科学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-06-14
  • [Book] ICUブック第3版(第48章)2008

    • Author(s)
      佐々木利佳、広田弘毅
    • Total Pages
      756-765
    • Publisher
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
  • [Book] ICUブック第3版(第45章)2008

    • Author(s)
      広田弘毅、佐々木利佳
    • Total Pages
      715-728
    • Publisher
      メディカル・サイエンス・インターナショナル

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi