• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

進行性腎細胞癌に対する活性型ビタミンD3による抗腫瘍効果の解明と個別化医療の提供

Research Project

Project/Area Number 20791120
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

小原 航  Iwate Medical University, 医学部, 講師 (90337155)

Keywords進行性腎癌 / 活性型ビタミンD / 個別化医療
Research Abstract

(1)ヒト腎癌細胞株を用いたビタミンD代謝酵素の発現検討
腎癌培養株(Caki-1, Caki-2, ACHN)におけるビタミンD代謝酵素(CYP27A1、CYP27B1、CYP24)遺伝子の発現検討を行った。1, 25(OH)2D3(10-7〜10-9M)投与後, 24時間, 48時間, 72時間でtotal RNAを回収し、cDNAに変換後CYP27A1, CYP27B1, CYP24の発現をRT-PCRおよびreal-Time quantitative PCRにより確認した。
腎癖細胞株(Caki-1、Caki-2、ACHN)におけるCYP37A1およびCYP27B1は、1, 25(OH)2D3投与によって発現低下傾向にあった。一方、CYP24は1, 25(OH)2D3投与により濃度依存性に発現が上昇した。
CYP24は1, 25(OH)2D3投与により濃度依存性に発現が上昇し、vltaminD3投与による代謝経路の活性化が示唆された。
(2)多施設共同研究による進行性腎癌に対する活性型ビタミンD3製剤の抗腫瘍効果に関する検討(論文掲載)
16名の進行性腎癌患者に対して、インターフェロンαと活性型ビタミンD3を投与し抗腫瘍効果を検討した。4名(25%)の患者でPRを呈した。平均癌特異的生存期間は45ケ月であった。1名のみ高カルシウム血症を認めたがその他に重篤な有害事象を認めなかった。初診時に転移を有することと平均年齢より高いことは予後不良因子と考えられた。進行性腎癌に対する活性型ビタミンD3投与は認容性があり抗腫瘍効果が期待できる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Prospective study of combined treatment with interferon-alpha and active vitamin D3 for Japanese patients with metastatic renal cell carcinom2008

    • Author(s)
      Obara W, et.al.
    • Journal Title

      Int J Ural 15・9

      Pages: 794-799

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 後腹膜鏡下腎尿管摘除術を施行した回腸導管造設後の右腎孟腫瘍2008

    • Author(s)
      井筒俊利、小原航、大澤泰介、加藤香廉、近田龍一郎、藤岡知昭
    • Journal Title

      臨床泌尿器科 62・5

      Pages: 327-330

    • Peer Reviewed
  • [Book] Renal Cell Carcinoma2008

    • Author(s)
      Obara W, Fujioka T.
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      Can To Kagaku Ryouho
  • [Book] 【尿路上皮癌の診断と治療Update】膀胱癌組織の遺伝子発現解析によるMVACネオアジュバント化学療法の効果予測2008

    • Author(s)
      高田亮、片桐豊雅、兼平貢、小原航、中村祐輔、藤岡知昭
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      Urology View

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi