• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アッシャー症候群本邦症例の変異解析:変異-病態スペクトラムの構築と臨床への応用

Research Project

Project/Area Number 20791189
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

中西 啓  Hamamatsu University School of Medicine, 医学部, リサーチアシスタント (20444359)

Keywords遺伝子 / 感音難聴 / 綱膜色素変性症 / アッシャー症候群
Research Abstract

アッシャー症候群(USH)は、網膜色素変性症(RP)に感音難聴(HL)を合併する常染色体劣性遺伝性疾患である。USHは、臨床症状によりタイプ1からタイプ3の3つのタイプに分類され、さらに原因遺伝子がマップまたはクローニングされたものはサブタイプとして分類されている。現在までに、1B~1H、2A、2C、2D、3A、3Bの12のサブタイプが知られている。
臨床症状よりタイプ2と診断した患者を対象として、タイプ2の原因遺伝子の1つであり、欧米人患者では最も多くの変異が知られているUSH2Aの遺伝子解析を行った。平成21年度は、2人の患者において、3種の疾患原因変異を同定した。平成20年度に10人の患者において同定した14種の変異と合わせて解析を行った。
17種の変異の中で、14種は新規であり、さらに1種(c.8559-2A>G)は4人の患者に共通して同定された。このことより、本邦では欧米人とは全く異なる変異によりUSHを生じている可能性が高いこと、c.8559-2A>Gは本邦のタイプ2患者における高頻度変異である可能性が高いことが示唆されたと思われる。
欧米からの報告によると、USH2A遺伝子変異例では、難聴は進行しないことが多いとされている。しかし、疾患原因変異を同定することができた10人の中で1人の患者は、HLが急速に進行し、年齢に比較してRPによる視野狭窄も高度であり、非典型的臨床症状を示す遺伝子変異例と考えられた。本症例では、USH2A変異に加えて修飾遺伝子が臨床症状に影響していると考え、MYO7A、CDH23、USH3Aの遺伝子解析を行ったが、変異を同定することは出来なかった。しかし、USH2A遺伝子変異例の中にも非典型的症状を示す患者がいることは、遺伝子検査を臨床応用する上で留意する必要があると思われる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 非典型的臨床症状を示したUSH2A遺伝子変異例2010

    • Author(s)
      中西啓
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科臨床 103

      Pages: 413-419

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of 11 novel mutations in USH2A among Japanese patients with Usher syndrome type 22009

    • Author(s)
      中西啓
    • Journal Title

      Clinical Genetics 76

      Pages: 383-391

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SLC26A4に遺伝子変異を認めた前庭水管拡張症の2例2009

    • Author(s)
      中西啓
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科臨床 102

      Pages: 713-718

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identification of 11 novel mutations in USH2A among Japanese patients with Usher syndrome type 22010

    • Author(s)
      Hiroshi Nakanishi
    • Organizer
      Association for Research of Otolaryngology
    • Place of Presentation
      Anaheim, CA, USA
    • Year and Date
      20100206-20100210
  • [Presentation] 本邦におけるアッシャー症候群の遺伝子解析2009

    • Author(s)
      中西啓、岩崎聡、姜洪仁、橋本泰幸、水田邦博、峯田周幸
    • Organizer
      日本耳科学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      20091008-20091010
  • [Presentation] 本邦におけるアッシャー症候群の遺伝子解析2009

    • Author(s)
      中西啓、大坪正史、岩崎聡、堀田喜裕、水田邦博、峯田周幸、蓑島伸生
    • Organizer
      日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル高輪
    • Year and Date
      20090924-20090926
  • [Presentation] 本邦におけるアッシャー症候群の遺伝子解析2009

    • Author(s)
      中西啓、堀田喜裕、大坪正史、岩崎聡、水田邦博、峯田周幸、蓑島伸生
    • Organizer
      日本眼科学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20090415-20090418
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ヒトUSH2A突然変異体2009

    • Inventor(s)
      中西啓
    • Industrial Property Rights Holder
      中西啓
    • Industrial Property Number
      特許、特願2009-172503
    • Filing Date
      2009-07-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi