• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

肥満細胞と自然免疫のクロストークからのアレルギー性鼻炎制御の試み

Research Project

Project/Area Number 20791193
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

清水 保彦  Shimane University, 医学部, 助教 (60418788)

Keywordsアレルギー性鼻炎 / Toll様受容体 / エンドトキシン / マスト細胞
Research Abstract

アレルギー性鼻炎の実効相において中心的な役割を担う肥満細胞では、in vitroの実験により、LPS刺激によりTLR4を介してTh2型サイトカイン産生が誘導されることが証明されているが、in vivoでのデータは少ない。マウスアレルギー性鼻炎モデルを作製し、反応相におけるLPSの影響について検討した。Day0とDay7にOVA、AlumをBalb/cマウスに腹腔内投与して感作を成立させ、Day14に血清を採取してELISA法にてOVA特異的抗体価を測定した。Day21から28まで、OVAおよびLPSの点鼻を行い、マウスアレルギー性鼻炎モデルを作製した。最終点鼻直後より5分間くしゃみの回数を測定し、鼻粘膜組織を採取して組織学的検討を行なった。鼻粘膜におけるTh2型のサイトカインの発現について、免疫沈降-western blot法にて検討した。その結果、くしゃみの回数は、OVA単独点鼻群と比較して、OVAとLPS点鼻群において有意な増加を認めた。鼻粘膜組織では、OVA単独点鼻群において好酸球浸潤を認めたが、OVAとLPS点鼻群では好酸球浸潤がより顕著となった。鼻粘膜のTh2型サイトカイン発現の検討では、IL-5,IL-10,IL-13いずれもOVA単独点鼻群で発現を認めたが、OVAとLPS点鼻群ではOVA単独点鼻群と比較してIL-5の発現の増強を認めた。続いて、TLR4の遺伝子変異マウスであるC3H/HeJマウスと、野生型のC3H/HeNマウスとを用いて、LPSの影響について検討しました。その結果、TLR4の遺伝子変異マウスであるC3H/HeJマウスでは、反応相におけるLPSの同時点鼻投与の影響(くしゃみの回数、好酸球浸潤、Th2型サイトカイン産生)を認めなかった。上記の結果から、実効相においてLPSが肥満細胞のTLR4を介しIL-5発現を誘導することによりアレルギー性炎症の増悪因子として作用することが示唆された。肥満細胞欠損マウスを用いて検討したところ、野生型マウスではOVA/LPSの点鼻による好酸球浸潤の増加およびIL-5発現の増強が確認されたが、肥満細胞欠損マウスではOVA単独群とOVAとLPS点鼻群との間で有意な差を認めなかった. 肥満細胞欠損マウスの鼻粘膜のTh2型サイトカイン発現の検討では、IL-5, IL-10, IL-13いずれもOVA単独点鼻群で発現が確認されたが、OVAとLPS点鼻群ではOVA単独点鼻群と比較してIL-5の発現の増強は認められなかった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] スギ花粉症におけるロイコトリエン受容体拮抗薬(プランルカスト)の有用性の検討2008

    • Author(s)
      清水保彦, 片岡真吾, 青井典明, 村田明道, 木村光宏, 佐野千晶, 佐野啓介, 川内秀之
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科免疫アレルギー 26(1)

      Pages: 23-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アレルギー治療薬の免疫修飾作用に関する基礎的検討2008

    • Author(s)
      川内秀之, 青井典明, 清水保彦, 合田薫, 佐野千晶, 片岡真吾, 山田高也
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科免疫アレルギー 26(2)

      Pages: 142-143

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 寒冷凝集素症を合併した喉頭癌の周術期管理2009

    • Author(s)
      清水保彦
    • Organizer
      第21回日本喉頭科学会総会学術講演会
    • Place of Presentation
      前橋市
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] 前頭洞嚢胞の臨床的検討2009

    • Author(s)
      青井典明
    • Organizer
      日本耳鼻咽喉科学会島根県地方部会平成20年度総会並びに第81回学術講演会
    • Place of Presentation
      松江市
    • Year and Date
      2009-03-15
  • [Presentation] マウスを用いたアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法の治療効果および作用メカニズムについての検討2009

    • Author(s)
      頓宮美樹
    • Organizer
      第17回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      2009-02-13
  • [Presentation] 前頭洞嚢胞症例の臨床的検討2009

    • Author(s)
      青井典明
    • Organizer
      第19回日本頭頸部外科学会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2009-01-30
  • [Presentation] 寒冷凝集素症を合併した喉頭癌の周術期管理2008

    • Author(s)
      清水保彦
    • Organizer
      日本耳鼻咽喉科学会第34回中国地方部会連合学会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2008-12-07
  • [Presentation] 当科における副鼻腔嚢胞の臨床的検討2008

    • Author(s)
      清水保彦
    • Organizer
      第47回日本鼻科学会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] Intranasal cytokine therapy for attenuating nasal allergic symptoms2008

    • Author(s)
      Noriaki Aoi
    • Organizer
      12^<th> International Seminar Otorhinolaryngology in Shimane(第80回日本耳鼻咽喉科学会島根県地方部会学術講演会)
    • Place of Presentation
      松江市
    • Year and Date
      2008-09-22
  • [Presentation] 通年性アレルギー性鼻炎患者を対象としたロラタジンの服薬時期の違いによる有用性の検討2008

    • Author(s)
      木村光宏
    • Organizer
      第70回耳鼻咽喉科臨床学会総会
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      2008-06-27
  • [Presentation] 進行口腔癌根治手術症例の嚥下機能に関する検討-嚥下障害に対する手術的治療の役割-2008

    • Author(s)
      淵脇貴史
    • Organizer
      第34回中国四国地方部会連合学会
    • Place of Presentation
      米子市
    • Year and Date
      2008-06-01
  • [Presentation] 鼻副鼻腔炎症性疾患の病態と治療におけるToll-like receptor(TLR)の位置付け2008

    • Author(s)
      川内秀之
    • Organizer
      第109回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2008-05-17
  • [Presentation] 良性発作性頭位めまい症(BPPV)に対する温度眼振検査の検討(続報)2008

    • Author(s)
      清水保彦
    • Organizer
      第109回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2008-05-15

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi