• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

熱傷と免疫異常:焼痂由来物質alarminの関与

Research Project

Project/Area Number 20791329
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

森實 瑠里  Aichi Medical University, 医学部, 助教 (30465520)

KeywordsHMGB1 / alarmin / PAI-1 / 熱傷 / DAMPs
Research Abstract

本来、細胞内にとどまって生理的役割を果たしている細胞構成成分の細胞外への放出は、組織の異常発生を生体に認知させるalarminもしくはdamage-associated molecular patternsとして知られている。熱傷では、焼痂由来の大量のalarminが絶えず細胞外に放出され、その結果、免疫炎症系に多大な影響を与えていることが推察される。現在重症熱傷患者におけるalarminとして血液中HMGB1はELISAキットを用いて、Adenosineは高速液体クロマトグラフィーで測定した。その結果、熱傷重症度に応じてalarmin放出の増加している傾向が認められた。また同時に熱傷患者の凝固線溶系異常に関する検討も同時に行っている。その結果血中plasminogen activator inhibitor 1(PAI-1)が熱傷初期に著明に増加していることが明らかになった。すなわち凝固系の亢進と線溶系の抑制が生じることにより血栓傾向が強まり微小循環障害の一要因となっていることが示唆された。

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi