• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

新規分子間相互作用を介したMMPの生理的・病理的機能発現機序の解明

Research Project

Project/Area Number 20791378
Research InstitutionNational Institute for Longevity Sciences,NCGG

Principal Investigator

江口 傑徳  National Institute for Longevity Sciences,NCGG, 口腔疾患研究部, 室長 (20457229)

KeywordsMMP-3 / マイクロアレイ / PEXドメイン / HSP70B^' (HSPA6) / ストレス耐性 / 遺伝子発現 / 転写
Research Abstract

組織のリモデリングや血管新生に関わる因子MMP-3が,転写調節因子として組織再生遺伝子CTGF/CCN2の発現を促進するという新しい知見に基づき,そのターゲット遺伝子をマイクロアレイによって網羅的に解析しました.各種プラスミドベクターの遺伝子導入によって,293細胞内部に全長MMP3,PEXドメイン,Catドメインをそれぞれ発現させ,空ベクター導入をコントロールとし,それらの4種類の条件で総RNAを回収後,cDNAを合成してマイクロアレイに供しました.28869遺伝子について解析した結果,最も発現変動があった遺伝子は,HSP70B^'(HSPA6)でした.HSP70B^'遺伝子は細胞にストレス耐性を与える遺伝子であり,コントロールと比較して,細胞内全長MMP3によって12.6倍,PEXドメインによって9.1倍,遺伝子発現が上昇しましたが,Catドメインによっては変化しませんでした.その他の遺伝子の発現変動は,0.36~2.8倍の範囲内でした.HsP70B^'の発現変動をqRT-PCRで解析したところ,細胞内全長MMP3によって150倍程度その発現が上昇し,PEXドメインによっては70倍程度の上昇を認め,またCatドメインによっては変化しませんでした.これらの結果から分かることは,細胞内MMP3はストレス耐性遺伝子HSP70B^'を特異的に発現誘導することと,その誘導の主体はPEXドメインであること,Catドメインは補助的な役割を果たすことです.この知見は,細胞内MMP3が細胞にストレス耐性を与えるというポジティブな新機能をもつことを明らかにしたものであり,生体における感染制御および酸化ストレスの処理にとって意義深い重要な知見です.

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Role of the low-density lipoprotein receptor-related protein-1 in regulation of chondrocyte differentiation.2010

    • Author(s)
      Kawata Kazumi, et al.
    • Journal Title

      J Cell Physiol. 222(1)

      Pages: 138-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of chondrocytic phenotype by micro RNA 18a : involvement of Ccn2/Ctgf as a major target gene.2009

    • Author(s)
      Ohgawara Tbshihiro, et al.
    • Journal Title

      FEBS Lett. 583(6)

      Pages: 1006-10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MMP3はクロマチンに局在し、CCNファミリー遺伝子を制御する.2009

    • Author(s)
      江口傑徳, 他
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2009-12-09
  • [Presentation] ヒトMMP3は新規の転写因子様機能によりCTGF/CCN2遺伝子を制御する.2009

    • Author(s)
      江口傑徳
    • Organizer
      第30回岡山歯学会(奨励論文賞受賞講演)
    • Place of Presentation
      岡山大学歯学部
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Book] CCN proteins in health and disease : An overview of the Fifth InternationaI Workshop on the CCN family of genes2010

    • Author(s)
      Eguchi Takanori, et al.
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      シュプリンガー
  • [Book] ヒストンアセチル化制御薬を用いたHMGB1の放出制御2009

    • Author(s)
      杉浦進介、江口傑徳, 他
    • Total Pages
      118
    • Publisher
      医学図書出版

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi