2008 Fiscal Year Annual Research Report
主任看護師を支える組織のエアポケットとヒューマン・ケアリング
Project/Area Number |
20791680
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
寺岡 三左子 Juntendo University, 医療看護学部, 助手 (30449061)
|
Keywords | 主任看護師 / ケアリング |
Research Abstract |
本研究の目的は、大学病院の主任看護師(以下主任)に対し、組織として必要な支援を検討することである。大学病院においては、医療の高度化、在院日数の短縮に伴い看護業務が過密になっており、さらに、教育機関としての役割も併せもっていることから、その中で働く主任の存在は大きいと考える。今年度の活動は、病棟組織のあり様を考える上で、主任がその職位や役割をどのように捉えているのかを明らかにすることであった。具体的な内容は以下のとおりである。 1. 研究協力の依頼 関東圏内の大学病院6施設から主任16名の参加協力が得られた。職位や役割の捉え方は、主任としての経験の中から語られるものであると考え、参加者の選択においては、1年以上の主任経験者を対象とした。 2. データ収集 半構成的面接法にて質的データを収集した。インタビュー内容は、主任への就任経緯、病棟の中で主任をどのような存在(位置づけ)と捉えているか、スタッフとして働いていた時と現在との立場の違い、主任としての役割をどのように捉えているのか、主任としての経験の中で大事にしていることややりがいを感じていること、つらいことなどである。 3. データ分析及び結果 質的帰納的に分析を行った結果、主任は、病棟組織における自分の職位を明確に位置づけ、看護の現場を仕切ることを最も重要な役割として捉えていることが分かった。 現在、分析結果をまとめており、その内容は学会にて発表する予定である。
|