2009 Fiscal Year Annual Research Report
マルチスケールシミュレーションのための統合データベース
Project/Area Number |
20800025
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
木戸 善之 Osaka University, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任助教(常勤) (70506310)
|
Keywords | フィジオーム / オントロジー / データベース統合 / マルチスケールシミュレーション |
Research Abstract |
本研究では,マルチスケールシミュレーションの基盤構築を目的とし,フィジオーム・システムバイオロジーにおけるシミュレーションにて利用するための異分野データベースの統合に関する研究を行った. マルチスケールシミュレーションは数理モデルを複数組み合わせ,シミュレーションを行うため,広域にまたがったデータやWebサービス,計算機資源を探索する事が重要となる.本研究ではResource Namespace Serviceを利用したWebサービス,数理モデルの探索を提案した.RNSではリソース(数理モデルやWebサービス)の物理位置情報を木構造データベースで保持し,ユーザは任意の名前とリソースを紐付けて管理することができ,ファイルシステムを操作するようにリソースを扱うことが可能となる.それにより複数のリソースについて位置情報を意識することなく,扱うことができる. また分散ファイルシステムを利用した画像情報,データの管理にも取り組んだ.超高圧電子顕微鏡から出力される高解像度画像ファイルとそのメタデータ(撮影日,試料の詳細)を分散ファイルシステムで管理し,組織にまたがったユーザ間でのデータ共有を行うためのシステムを構築について提案を行った.
|