• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高次認知の個人差とワーキングメモリ

Research Project

Project/Area Number 20830041
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大塚 結喜  Kyoto University, 教育学研究科, 助教(グローバルCOE) (60456811)

Keywords高次認知 / 個人差 / ワーキングメモリ
Research Abstract

ワーキングメモリのどの機能(何)が高次認知で重要なのか、そしてワーキングメモリに関わるどの脳領域(どこ)が高次認知で重要なのかを明らかにするために,機能的磁気共鳴画像法(functional magnetic resonance imaging; fMRI)を用いて、高齢者においてワーキングメモリの実行系機能および短期貯蔵のそれぞれの個人差と関わる脳領域を検討した。具体的には、各被験者にfMRI実験の前に実施したリーディングスパンテスト(reading span test, RST;実行系機能の指標)とワードスパンテスト(the word span test, WST;短期貯蔵の指標)の得点を予測変数として脳活動の信号強度に対し重回帰分析を実施し、実行系機能と短期貯蔵それぞれの個人差に関わる脳領域を独立に検討した。その結果、RST得点は前部帯状回(the anterior cingulated cortex; ACC)、左の上頭頂小葉(the superior parietal lobule; SPL)および左の前頭前野背外側部(the dorsolateral prefrontal cortex; DLPFC)との間に、WST得点はACCと右のSPLとの間に有意な関連を示した。これらの結果から、高齢者において、高次認知の個人差への関与が知られているワーキングメモリの実行系機能を支えている脳領域はACC、左SPLおよび左DLPFCであることが明らかになった。これは、従来高次認知との関連が知られてきたACCとDLPFCに加えて、SPLも高次認知に関与しているかもしれないという新たな可能性を示すものである。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Functional asymmetry of superior parietal lobule for working memory in the elderly2008

    • Author(s)
      Otsuka, Y., Osaka, N., Osaka, M.
    • Journal Title

      Neuroreport 19

      Pages: 1355-1359

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Functional asymmetry of the superior parietal lobule in working memory of the elderly2008

    • Author(s)
      Otsuka, Y., Osaka, N., Osaka, M.
    • Organizer
      International Seminar on "Neuroscience and Cognitive control"
    • Place of Presentation
      Ghent, Belgium
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Presentation] 暗算の個人差とワーキングメモリ2008

    • Author(s)
      大塚結喜・苧阪直行
    • Organizer
      日本心理学会第72回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2008-09-20

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi