2008 Fiscal Year Annual Research Report
戦後から高度成長期における定時制高校の生徒文化に関する研究
Project/Area Number |
20830108
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
前田 崇 Waseda University, 教育・総合科学学術院, 助手 (10507966)
|
Keywords | 教育社会学 / 歴史社会学 / 教育社会史 / 定時制高校 / 勤労青少年 / 教師・生徒文化 / 社会化 / 自己形成 |
Research Abstract |
本研究は、戦後復興期から高度経済成長期における公立定時制高校(普通科)における生徒の社会化・自己形成の側面に注目し、生徒の社会的属性、実態と生徒文化の変容を明らかにしようとしたものである。今年度は、前提となる基礎的作業として、先行研究を検討し、定時制高校に関する歴史的研究の課題を整理した。その成果を論考にまとめた。そして、都市型と地方都市型の定時制高校の事例に関して、定時制高校、公文書館、図書館などにおいて資料の収集を行い、地方都市に位置する定時制高校の生徒の社会的属性と生活の実態について考察した。考察にあたっては、『学校要覧』に掲載された生徒に関する統計資料や生徒会の機関紙、学校新聞などの資料をもとにして、歴史的事案を明らかにするという実証的な手法を用いた。考察の結果、明らかになった内容をまとめると表1のように整理することができる。 表1-地方都市型定時制高校の変容 (1)創設期(1948〜1953年) 1)生徒の社会的属性=(1)多数の無職者等、(2)地元勤労青少年 2)定時制高校の社会的機能=(1)無職者の受け皿(中卒者の就職難という社会的状況のバッファ機能)、(2)地元勤労青少年の教育 (2)発展期(1953〜1960年) 1)生徒の社会的属性=(1)地元勤労青少年、(2)無職者等の減少 2)定時制高校の社会的機能=(1)地元勤労青少年の教育 (3)充実期(1960〜1970年) 1)生徒の社会的属性=(1)地元勤労青少年、(2)多数の流入勤労青少年 2)定時制高校の社会的機能=(1)地元勤労青少年の教育、(2)流入勤労青少年の教育 地方都市型定時制高校の生徒文化に関しては、データの入力作業および分析を行っているところであり、この成果に関しては、次年度の学会において発表し、論文としてまとめる予定である。また、都市型定時制高校と農村型定時制高校の考察に関しても、次年度に行う予定である。
|
Research Products
(1 results)