• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

窒素含有グラフェンシート構造体の開発

Research Project

Project/Area Number 20850030
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

高瀬 雅祥  Tokyo Metropolitan University, 大学院・理工学研究科, 助教 (90516121)

Keywordsグラフェン / 含窒素グラフェン / π電子共役系 / テトラチアフルバレン / 超分子集合体
Research Abstract

本研究課題では、得られる幾何学的構造が予測可能な有機合成化学反応を用いて、窒素原子を明確な位置に導入したグラフェンシート構造体の構築を目指している。π電子共役系ネットワークを維持しながら、つまり、炭素のみからなる従来のグラフェンシートが有する物性及び構造的特徴を維持しながら、窒素原子の導入による新規物性の発現とその制御を可能にすることを本研究の最終目的としている。昨年度に引き続き本年度は、ピロールを縮環させたテトラチアフルバレン(TTF)誘導体を基本骨格に用い、本ユニットを放射状に3,4,6個導入した分子の合成とその酸化還元特性、ならびにこれら一連の分子が形成する超分子集合体についての検討を行った。サイクリックボルタモメトリー法により、一連の分子は中央のベンゼン環を介したTTF間の共役がほとんど繋がっていないことが示唆され、酸化剤を段階的に滴下した吸収スペクトル変化からは、いずれの分子も中性→カチオンラジカル→ジカチオンへの段階的な変化を示し、カチオンラジカル種が分子内で非局在化しないことが分かった。その一方、分子内の全てのTTF部位をカチオンラジカル状態にすると、容易に分子間でπダイマーを形成することが明らかとなった。この結果をもとに、今回合成した一連の分子の富溶媒-貧溶媒の溶媒均一法によって得られた超分子集合体のヨウ素ドープ下での電導度測定を行ったところ、比較的良好な値を示すことが分かった。またこの伝導度は、単にフィルムにした物と比べても一桁ほど高い値であることが分かった。さらに、上記で用いた基本ユニットを二官能基化させ、二カ所で反応可能なユニットを用いてシート状構造体の構築を検討したところ、あらゆる有機溶媒に不要の析出物が得られている。現在までにその構造に関する詳細な知見は得られていないため、今後引き続き構造の解析を行っていく必要がある。

  • Research Products

    (17 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Synthesis of bitetrathiafulvalenes with FeCl_3-mediated homo-coupling of tetrathiafu Ivalenylmagnesium bromide and formation of nanostructures from bitetrathiafulvalenes having long alkylthio chains2010

    • Author(s)
      Y.Honna, E.Isomura, H.Enozawa, M.Hasegawa, M.Takase, T.Nishinaga, M.Iyoda
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters 51

      Pages: 679-682

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Supramolecular Structures and Nanoassemblies of Oligothiophenes and Tetrathiaful valenes2009

    • Author(s)
      M.Iyoda, T.Nishinaga, M.Takase
    • Journal Title

      Topics of Heterocyclic Chemistry 18

      Pages: 103-118

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分子内Bergmann環化反応を用いる新規アセン骨格の構築2010

    • Author(s)
      長谷山かほり・成田智幸・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      東大阪
    • Year and Date
      20100326-20100329
  • [Presentation] 星形ドナー・アクセプターπシステムの構築2010

    • Author(s)
      藤尾隆史・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      東大阪
    • Year and Date
      20100326-20100329
  • [Presentation] 放射状ピロール縮環テトラチアフルバレン誘導体 の合成と物性評価2010

    • Author(s)
      吉田尚史・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      東大阪
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 星型オリゴチオフェンの2光子吸収特性、およびナノ構造2010

    • Author(s)
      成田智幸・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦・鎌田賢司・太田浩二
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      東大阪
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 金基板への多点連結を形成させる十字型 πシステムの合成2010

    • Author(s)
      敖徳力根・成田智幸・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      東大阪
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 星型ピロール縮環テトラチアフルバレン誘導体の自己集合能とその導電性能2009

    • Author(s)
      吉田尚史・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦
    • Organizer
      第36回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      20091210-20091212
  • [Presentation] ピロール縮環テトラチアフルバレンを放射状に配置した分子の合成と性質2009

    • Author(s)
      吉田尚史・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦
    • Organizer
      第20回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      20090928-20090930
  • [Presentation] 星型ピロール縮環テトラチアフルバレン誘導体の合成と性質2009

    • Author(s)
      吉田尚史・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20090327-20090330
  • [Presentation] 星形オリゴチオフェンの合成、光物性およびナノ集合体の構造2009

    • Author(s)
      成田智幸・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦・鎌田賢司
    • Organizer
      第36回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] ナノグラフェンの合成と機能化2009

    • Author(s)
      高瀬雅祥
    • Organizer
      第3回有機π電子系シンポジウム(依頼講演)
    • Place of Presentation
      別府
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] 星型オリゴチオフェンの特異な光物性2009

    • Author(s)
      成田智幸・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦・鎌田賢司
    • Organizer
      第3回関東支部大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] ジチオラートをアンカー部位とする巨大πドナーおよび分子ファイバーの構築と機能2009

    • Author(s)
      伊与田正彦・高瀬雅祥
    • Organizer
      特定領域「ナノリンク分子の電気伝導」第5回領域ミーティング
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2009-05-25
  • [Presentation] オリゴ(トリチエニルエチニル)ベンゼンの光学特性と置換基効果2009

    • Author(s)
      成田智幸・大前武士・高瀬雅祥・西長亨・伊与田正彦
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] ジチオラートをアンカー部位とする巨大πドナーおよび分子ファイバーの構築と機能2009

    • Author(s)
      伊与田正彦・高瀬雅祥
    • Organizer
      特定領域「ナノリンク分子の電気伝導」第6回領域ミーティング
    • Place of Presentation
      柏
    • Year and Date
      2009-03-02
  • [Book] "Fully Conjugated Nano-Sized Macrocycles : Syntheses and Versatile Properties" in Conjugated Polymer Synthesis-Methods and Reactions2010

    • Author(s)
      M.Takase, M.Iyoda
    • Publisher
      Wiley-VCH(印刷中)

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi