• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高窒素含有Niフリーオーステナイト系ステンレス鋼の高強度摩擦撹拌接合継手の作製

Research Project

Project/Area Number 20860019
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

宮野 泰征  Akita University, 教育文化学部, 講師 (60466589)

Keywords高窒素鋼 / 摩擦攪拌接合 / FSW / オーステナイト / 継手 / クロム窒化物 / 接合ツール / ブローホール
Research Abstract

高窒素鋼に対しては、従来の技術では、摩擦接合時の入熱の影響による、溶接欠陥の発生を回避できていない。また、強靭な高窒素鋼に対し、これに耐えうる接合ツールの検討も望まれている。現在、高強度とされるPCBN(多結晶立方晶窒化ホウ素)でさえも、その強度は十分に保障されていない。本研究では、PCBNに変わる安価で強靭な接合ツールとして超鋼系おうよび窒化珪素系接合ツールの適用の可能性を検討し、入熱量の制御を目的各接合条件(接合速度、ツールの回転速度、荷重を任意に変化)を設定し、各条件における継手特性を評価した。初年度は、厚さ1〜2m程度の薄板高窒素鋼を対象に、信頼性の高い健全な接合継手作成の可能性を検討した。
摩擦攪拌接合時のツールの回転速度と、荷重を制御することで、超鋼系および窒化珪素系接合ツールの発熱量を適正な状態に維持し、強靭な高窒素鋼に対しても適用の可能性があるかについて検討した。また、適用が可能であった場合のツールの耐久性についても評価した。さらに、高窒素鋼の摩擦攪拌接合に有利な接合ツールの先端形状および直径についての知見を獲得した。
いくつかの接合条件(接合速度、ツールの回転速度、荷重を任意に変化)ことに摩擦攪拌接合継手を作成し、目視、およびマクロ観察レベルで良好と判断される接合条件の候補を決定した。ビードの損傷や、キッシングホール、溶け込み不足、ブローホール、クロム窒化物の析出が見られる場合については、その原因を検証した。
接合後の、組織観察および機械的特性の評価により、健全な継手をうるための諸条件を確立した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] Joint Properties of High Nitrogen-containing Austenitic Stainless Steel Friction Stir Welds2008

    • Author(s)
      Yasuyuki Miyano, Osamu Kamiya, Hidetoshi Fujii and Yasuyuyki Katada
    • Organizer
      8th International Welding Symposium Innovations in Welding and Joining a New Era in Manufacturing
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2008-11-16
  • [Presentation] 1mass%窒素含有オーステナイト系ステンレス鋼の摩擦攪拌接合2008

    • Author(s)
      宮野泰征、藤井英俊、片田康行、神谷修
    • Organizer
      第156回秋季全国大会(社団法人日本鉄鋼協会)
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] 高窒素含有オーステナイト系ステンレス鋼を対象とした摩擦攪拌接合技術の開発第1報2008

    • Author(s)
      宮野泰征、藤井英俊、片田康行、神谷修
    • Organizer
      平成20年度秋季全国大会(社団法人日本溶接学会)
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2008-09-11
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 摩擦攪拌接合方法、摩擦攪拌接合継手の製造方法、及び摩擦攪拌接合継手2008

    • Inventor(s)
      宮野泰征, 神谷修, 藤井英俊
    • Industrial Property Rights Holder
      秋田大学、藤井英俊
    • Industrial Property Number
      特願2008-211219
    • Filing Date
      2008-08-19

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi