• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

植物生産システムの高度化を目的とする熱・物質輸送プロセスの評価と応用

Research Project

Project/Area Number 20880020
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

安武 大輔  Kochi University, 教育研究部・自然科学系, 准教授 (90516113)

Keywords植物生産システム / 高度化 / 蒸散要求度 / 物質輸送 / 省エネルギー / 地中貯水パイプ蓄放熱システム / 熱交換 / パン蒸発計
Research Abstract

本研究は,植物生産システムの高度化を目的として,課題1:温室内蒸散要求度の解析とその植物水分動態への影響の評価,および課題2:地中貯水パイプ蓄放熱システムの改良・応用による温室暖房の省エネルギー化の2課題に取り組んでいる.
課題1の研究に関しては,新たに開発した超音波式小型パン蒸発計の特性試験として,温室内の蒸散要求度の指標となるパン蒸発速度Epanの特徴を解析し,またトマト植物の蒸散速度Trとの関係を比較した.Epanは1時間毎の評価が可能となり(日変化評価),気象要素に対するEpanの感度も解明された.さらに,1時間毎のEpanとTrとの間には正の相関がみられた.これらの結果から,新規開発した超音波式パン蒸発計は,温室内蒸散要求度の動態解析や植物の蒸散速度の推定に有用であることが示唆された.
課題2の研究に関しては,前年度に確立した温室保温性を強化するための内張り空気膜と地中貯水パイプシステムとの組み合わせによる省エネルギー温室加温を試みた.その結果,石油暖房機を使用せずとも,外気温(0℃付近)より温室内気温は7℃程度高く推移した.また,石油暖房機の夜間設定温度を10℃とした場合には,隣接する対照区ハウスと比較したところ,約47%の石油使用量を削減できた.これらの結果から,地中貯水パイプ蓄放熱システムによる省エネルギー温室暖房の有意性が示唆された.
以上のように,本研究で実施した植物生産現場における熱・物質輸送プロセスの評価と応用の一連の研究成果は,植物生産システムの高度化へ寄与するものと考える.

  • Research Products

    (31 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (23 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Absorption and transport of water and ions in corn and sunflower plants grown under saline conditions2009

    • Author(s)
      Yasutake Daisuke
    • Journal Title

      J.Agr.Meteorol. 65

      Pages: 19-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A characteristic feature of diurnal air temperature variation in the upper Yellow River valley2009

    • Author(s)
      Yoshikoshi Hisashi
    • Journal Title

      J.Agr.Meteorol. 65

      Pages: 215-219

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 濃縮海洋深層水の高品質トマト水耕栽培への有効利用3. 根の養水分吸収および葉の光合成に対する短期施用の効果2009

    • Author(s)
      日高功太
    • Journal Title

      Eco-Engineering 21

      Pages: 27-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 濃縮海洋深層水の高品質トマト水耕栽培への有効利用4. 抗酸化機能, アミノ酸代謝および食味に対する短期施用の効果2009

    • Author(s)
      日高功太
    • Journal Title

      Eco-Engineering 21

      Pages: 59-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Water and salt movement in soil driven by crop roots : a controlled column study2009

    • Author(s)
      Kitano Masaharu
    • Journal Title

      Biologia 64

      Pages: 474-477

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the composite parameters of the BBH-B model specifying the effects of biohydrologic processes on the water balance of crop fields2009

    • Author(s)
      Kobayashi Tetsuo
    • Journal Title

      Biologia 64

      Pages: 478-482

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of salts transport affected by root absorption capacity in surface-irrigated fields in the upper Yellow River basin2009

    • Author(s)
      Yasutake Daisuke
    • Journal Title

      Biologia 64

      Pages: 570-574

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of a supersonic pan-evaporimeter for dynamic analysis of evaporative demand in a greenhouse2010

    • Author(s)
      安武大輔
    • Organizer
      ISAM 2010
    • Place of Presentation
      Meijo University, Nagoya, Aich
    • Year and Date
      20100318-20100319
  • [Presentation] Overwinter estimation of evaporation from the Pinbu experimental field in Gansu, China2010

    • Author(s)
      森牧人
    • Organizer
      ISAM 2010
    • Place of Presentation
      Meijo University, Nagoya, Aich
    • Year and Date
      20100318-20100319
  • [Presentation] Root absorptive functions drive salt accumulation in crop fields under desertification2010

    • Author(s)
      高田元気
    • Organizer
      ISAM 2010
    • Place of Presentation
      Meijo University, Nagoya, Aich
    • Year and Date
      20100318-20100319
  • [Presentation] Integration model of water and ion absorption of roots based on theory of enzyme kinetics2010

    • Author(s)
      佐合悠貴
    • Organizer
      ISAM 2010
    • Place of Presentation
      Meijo University, Nagoya, Aich
    • Year and Date
      20100318-20100319
  • [Presentation] Analysis of heat exchange in the underground water pipe system for energy-saving soilless culture2010

    • Author(s)
      高村しのぶ
    • Organizer
      ISAM 2010
    • Place of Presentation
      Meijo University, Nagoya, Aich
    • Year and Date
      20100318-20100319
  • [Presentation] 四万十川中流域における霧の観測(1)2010

    • Author(s)
      森牧人
    • Organizer
      日本農業気象学会2010年度全国大会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市, 名城大学
    • Year and Date
      20100318-20100319
  • [Presentation] 低炭素栽培野菜を対象としたLCAと見える化に関する研究2010

    • Author(s)
      田岡真由美
    • Organizer
      日本LCA学会2010年度研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市, 京都市大学横浜キャンパス
    • Year and Date
      20100300
  • [Presentation] 黄河上流灌漑地域における塩類化の実態. (1)丘陵からの高塩性湧水の調査2009

    • Author(s)
      森牧人
    • Organizer
      日本農業気象学会中国・四国支部大会2009年大会
    • Place of Presentation
      高知県高知市, 高知大学朝倉キャンパス
    • Year and Date
      20091204-20091205
  • [Presentation] 黄河上流灌漑地域における塩類化の実態. (2)農地における調査2009

    • Author(s)
      安武大輔
    • Organizer
      日本農業気象学会中国・四国支部大会2009年大会
    • Place of Presentation
      高知県高知市, 高知大学朝倉キャンパス
    • Year and Date
      20091204-20091205
  • [Presentation] Analysis of salts transport affected by root absorption capacity in surface-irrigated fields in the upper Yellow River basin2009

    • Author(s)
      安武大輔
    • Organizer
      Biohydrology
    • Place of Presentation
      SUZA Hotel, Bratislava, Slovakia
    • Year and Date
      20090921-20090924
  • [Presentation] Water and salt movement in soil driven by crop roots : a controlled column study2009

    • Author(s)
      Kitano Masaharu
    • Organizer
      Biohydrology
    • Place of Presentation
      SUZA Hotel, Bratislava, Slovakia
    • Year and Date
      20090921-20090924
  • [Presentation] Identification of the composite parameters of the BBH-B model specifying the effects of biohydrologic processes on the water balance of crop fields2009

    • Author(s)
      Kobayashi Tetsuo
    • Organizer
      Biohydrology
    • Place of Presentation
      SUZA Hotel, Bratislava, Slovakia
    • Year and Date
      20090921-20090924
  • [Presentation] 根圏土壌の塩類含量を表す新規指標の実験的実証2009

    • Author(s)
      安武大輔佐合悠貴, 日高功太, , 小林哲夫, 長裕幸, 北野雅治, 王維真, 田川堅太, 海老原健二, 佐合悠貴
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] 地温不易層の有効利用による省エネルギー温度調節-水耕栽培培養液の温度緩和効果-2009

    • Author(s)
      高村しのぶ, 平井真雄, 佐合悠貴, 大渡勝史, 日高功太, 安武大輔, 越智資泰, 今井俊治, 脇水健次, 北野雅治
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] 塩類集積土壌における作物の物質吸収機能の評価2009

    • Author(s)
      高田元気
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] 黄河流域トウモロコシ灌漑畑における排水路からの塩類浸出が土壌の塩類化および生長に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      荒木卓哉
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] 園芸施設における石油使用量削減のための新たな加温システム2009

    • Author(s)
      宮内樹代史
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] Vernalization effects on weat(Triticum eastivum L.)seeds for late summer sowing cultivation2009

    • Author(s)
      Jesus Delano Ablaza
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] イチゴ「2段吊り上げシーソーシステム」における果実収量2009

    • Author(s)
      伊藤栄二
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] 根圏土壌への塩類集積に対する土壌-植物系の養水分動態の影響2009

    • Author(s)
      海老原健二
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] 水耕ネギ周年栽培における炭酸ガス施用効果の持続へ向けた換気法の提案2009

    • Author(s)
      日高功太
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] 酵素反応速度論の応用による根のイオン吸収特性に対する温度効果の評価2009

    • Author(s)
      佐合悠貴
    • Organizer
      日本生物環境工学会2009年福岡大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市, 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      20090905-20090908
  • [Presentation] 身近な気象・環境を資源として活かす農への挑戦2009

    • Author(s)
      安武大輔
    • Organizer
      第7回高知大学物部キャンパスフォーラム
    • Place of Presentation
      高知県南国市, 高知大学物部キャンパス
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~yasutake/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi