• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

糖尿病性潰瘍に対する生体外増幅自己血管内皮前駆細胞移植による血管再生療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20890227
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

田中 里佳  Tokai University, 医学部, 助教 (70509827)

Keywords血管内皮前駆細胞 / 生体外増幅培養法 / 糖尿病 / 難治性下肢潰瘍 / 血管再生能力 / 血管幹細胞移植 / 再生治療
Research Abstract

糖尿病性下腿潰瘍は有効な治療法が存在せず、近年、自己血管幹細胞移植による血管再生療法が考案されたが、糖尿病患者では本細胞の血管再生能が低下しており十分な効果が期待できない。そこで我々は、自ら開発した次世代型の無血清条件下生体外増幅培養法(ex vivo expansion=EX)により糖尿病マウスの自己血管幹細胞を糖尿病環境から解放、再教育することにより、細胞数が数百倍にも増幅され、さらにその血管再生能が正常に戻ることを世界で初めて見出した。この知見を基に、平成20年次の研究として糖尿病患者においても血管幹細胞の細胞生物学的活性低下を証明し、EX法によりその機能低下を回復できることを確認した。糖尿病患者から末梢血血管内皮前駆細胞を採取し、EX法にて1週間培養することで細胞数と血管再生能は数十倍になった。生体外培養増幅法による糖尿病血管幹細胞の血管再生能の回復機構の解明するため糖尿病患者血管幹細胞(CD34陽性細胞)及びEX後血管幹細胞のmicroarrayを行った。更なる検討は必要であるが、現在のところ、血管形成回復を生じる責任遺伝子は抗酸化酵素(Catalase, MnSOD)ではないかと考えている。EX法がこれらの遺伝子を活性化することにより糖尿病血管幹細胞の機能を改善するのではないかと推測する。平成21年度は糖尿病患者の成体外増幅培養自己血管幹細胞の移植療法の臨床応用への可能性を動物実験にて検討する予定である。EX法による血管幹細胞移植療法の利点は、小数の血管幹細胞でも血管再生能が改善した十分量の血管幹細胞が保証されること、採取血管幹細胞の分割凍結保存により随時増幅/複数回移植療法が可能となり患者の身体的負担を軽減できることで、より効果的な血管再生療法が開発されることになる。下肢切断の回避、患者QOLの向上、介護費の軽減が実現可能になり社会的意義は大きい。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 糖尿病血管新生療法2009

    • Author(s)
      田中里佳, 浅原孝之
    • Journal Title

      からだの科学 261

      Pages: 166-170

  • [Journal Article] 糖尿病の新しい展望、糖尿病性潰瘍に対する血管内皮前駆細胞移植療法2009

    • Author(s)
      田中里佳, 浅原孝之
    • Journal Title

      糖尿病カレントライブラリー 10

      Pages: 95-100

  • [Journal Article] Topical lineage negative progenitor cell therapy for diabetic wounds2009

    • Author(s)
      Lin C, Allori A, Tanaka R, et al.
    • Journal Title

      Plastic and Reconstructive Surgery 122

      Pages: 1341-1351

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Primary mucinous adenocarcinoma of the skin2009

    • Author(s)
      Muneo M, Tanaka R, Ushio R, et al
    • Journal Title

      European Journal of Plastic and Reconstructive Surgery Open access

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The effect of flap ischemia on normal and diabetic endothelial cell function2009

    • Author(s)
      Tanaka R, Wada M, Masuda H, et al
    • Organizer
      Plastic Surgery Research Council
    • Place of Presentation
      Illinois U. S. A
    • Year and Date
      2009-05-30
  • [Presentation] 生体外増幅を行った糖尿病血管再生移植療法の有効性2009

    • Author(s)
      田中里佳, 和田美夏, 増田治史, 伊藤理恵, 小堀みちる, 浅原孝之, 宮坂宗男
    • Organizer
      日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム、東京
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] 難治性糖尿病患者を対象とした自己末梢血血管内皮前駆細胞移植第1相臨床試験の経過報告2009

    • Author(s)
      田中里佳, 今川孝太郎, 備前篤, 福井剛志, 増田治史, 浅原孝之, 宮坂宗男
    • Organizer
      日本フットケアー学会学術集会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2009-02-27
  • [Presentation] 慢性潰瘍治療おける形成外科の役割2009

    • Author(s)
      田中里佳, 備前篤, 鈴木沙知, 花井潮, 福井剛志, 大隈聡, 赤松正, 宮坂宗男
    • Organizer
      第1回日本創傷治癒学会
    • Place of Presentation
      霞ヶ関会館、東京
    • Year and Date
      2009-01-16
  • [Presentation] 糖尿病性潰瘍のEPC血管再生能力と自己末梢血血管内皮前駆細胞移植効果の関係2008

    • Author(s)
      田中里佳, 和田美夏, 増田治史, 伊藤理恵, 小堀みちる, 赤松正, 浅原孝之, 宮坂宗男
    • Organizer
      第17回日本形成外科基礎学術集会
    • Place of Presentation
      リーガロイアルホテル東京、東京
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] 当院における褥創回診システム2008

    • Author(s)
      田中里佳, 内藤志保, 吉村稔, 備前篤, 宮坂宗男
    • Organizer
      日本褥創学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル神戸
    • Year and Date
      2008-08-30
  • [Presentation] 難治性糖尿病患者を対象とした自己末梢血血管内皮前駆細胞移植第1相臨床試験の経過報告2008

    • Author(s)
      田中里佳, 今川孝太郎, 備前篤, 福井剛志, 増田治史, 浅原孝之, 宮坂宗男
    • Organizer
      第51回日本形成外科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場、名古屋
    • Year and Date
      2008-04-11

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi