• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

IL-18を介したミクログリア-アストロサイト相互作用と神経因性疼痛

Research Project

Project/Area Number 20890265
Research InstitutionHyogo College of Medicine

Principal Investigator

三好 歓  Hyogo College of Medicine, 医学部, 助教 (30454755)

KeywordsIL-18 / spinal cord / microglia / IL-18R / glial interaction / astrocytes / neuropathic pain / TLR4
Research Abstract

近年、脊髄グリア細胞が炎症性サイトカインを遊離することで、難治性疼痛の発症や維持に重要な役割を果たすことが示唆されている。この炎症性サイトカインであるIL-1ファミリーのなかでも、IL-1βが疼痛発現に重要であることが数多く報告されてきた。しかしながら、同様にIL-1ファミリーの新規サイトカインであるIL-18の疼痛との関連はほとんど報告されていない。本研究では、このIL-18に着目し、疼痛時におけるIL-18の発現動態さらには疼痛関連シグナルにおける役割について解明することを目的として研究を行った。その結果、末梢神経障害モデル動物において脊髄におけるIL-18の著明な発現増強が引き起こされ、疼痛発現機構に関与していることを明らかにした。その詳細な結果としては、脊髄マイクログリアにおいて神経障害後3日目をピークとしたIL-18の発現増強が確認され、IL-18に対する中和抗体を髄腔内に持続的に処置することによって疼痛発現が抑制され、さらには脊髄アストロサイトの活性化も抑制された。一方、IL-18リコンビナントプロテインを髄腔内に処置する事によって持続的な痛覚過敏状態が確認され、さらに脊髄アストロサイトの活性化が確認された。これらのことから、神経障害時においては脊髄マイクログリアにおいてIL-18の発現増強が引き起こされ、脊髄グリア細胞間における相互作用を引き起こすことで痛覚過敏を引き起こしていることを明らかにした。さらに、IL-18の内因性捕捉タンパク質であるIL-18 binding protein(IL-18bp)を髄腔内に持続的に処置することによって、痛覚過敏の抑制効果が認められた。このことは、IL-18bpの治療薬としての可能性を示唆したものであると考えられる。以上のデータはJournal of Neuroscienceにて発表した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Transient receptor potential A1 mediates gastric distention-induced visceral pain in rats2009

    • Author(s)
      Kondo T., et.al.
    • Journal Title

      Gut 58

      Pages: 1342-1352

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脊髄マイクログリアにおけるICEの発現増加とアロディニア2009

    • Author(s)
      三好歓, 小畑浩一, 野口光一
    • Organizer
      第7回整形外科痛みを語る会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20090704-20090705
  • [Presentation] 脊髄ミクログリアにおけるcaspase-1の発現増加は炎症性サイトカインの活性化を介して神経障害性疼痛の発症に関与する2009

    • Author(s)
      三好歓, 野口光一
    • Organizer
      第2回日本運動器疼痛研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Presentation] Interleukin-1 β converting enzyme(ICE)upregulation in spinal glial cells contributes to tactile allodynia after nerve injury2009

    • Author(s)
      Miyoshi K., et.al.
    • Organizer
      The 39th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      2009-10-20
  • [Presentation] 脊髄マイクログリアにおけるinterleukin-1 β converting enzyme(ICE)の発現増加とアロディニア2009

    • Author(s)
      三好歓, 他2名
    • Organizer
      第31回日本疼痛学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-07-17

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi