• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Medicinal chemistry targeting epigenetic long noncoding RNAs

Research Project

Project/Area Number 20F40107
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

鈴木 孝禎  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (90372838)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ZAMANI FARZAD  大阪大学, 産業科学研究所, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2020-11-13 – 2023-03-31
Keywordsエピジェネティクス / 長鎖ノンコーディングRNA / 創薬
Outline of Annual Research Achievements

我々は、これまでにエピジェネティクス制御タンパク質に対する数多くの阻害剤を見出している。また、それらのエピジェネティクス制御タンパク質は、lncRNAと複合体を形成し、遺伝子発現に関与すること、疾病に関与することも分かっている。令和3年度は、令和2年度に見出したRNA切断小分子とこれまでに我々が見出したエピジェネティクス制御化合物を連結させた化合物を設計、合成し、目的化合物を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定通り、RNA切断小分子の設計と合成を行い、目的化合物を得た。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度までに、RNA切断小分子とこれまでに我々が見出したエピジェネティクス制御化合物を連結させた化合物を合成した。令和4年度は、令和3年度までに見出したRNA切断
小分子を基に、分子設計、合成、活性評価を繰り返し行うことで、強力なエピジェネティックlncRNA切断化合物を見出す。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Synthetic RNA Modulators in Drug Discovery2021

    • Author(s)
      Zamani Farzad、Suzuki Takayoshi
    • Journal Title

      Journal of Medicinal Chemistry

      Volume: 64 Pages: 7110~7155

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.1c00154

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi