2023 Fiscal Year Annual Research Report
Study on the characteristics of disaster-affected collections and the construction of a storage environment for their permanent preservation
Project/Area Number |
20H00021
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
松井 敏也 筑波大学, 芸術系, 教授 (60306074)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森谷 朱 東北歴史博物館, 学芸部, 学芸員・技師 (30808514)
栗本 康司 秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 教授 (60279510)
和田 浩 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 課長 (60332136)
天野 真志 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (60583317)
河崎 衣美 奈良県立橿原考古学研究所, 企画学芸部資料課, 主任研究員 (60732419)
長野 克則 北海道大学, 工学研究院, 教授 (80208032)
片山 葉子 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 客員研究員 (90165415)
建石 徹 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, センター長 (90345348)
奥山 誠義 奈良県立橿原考古学研究所, 企画学芸部資料課, 総括研究員 (90421916)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 被災施設 / 被災資料 / 脱臭技術 / 環境制御 / 空気質 |
Outline of Annual Research Achievements |
北海道東北保存科学研究会との研究会を実施し、特に原子力災害による被災地域の現状と課題に関する資料収集を実施した。被災資料収蔵施設(石巻市)においては新たに循環型フード試験を開始し、臭気の改質にも一定の効果が得られた。各種フィルターも装着でき、ランニングコスト面からも期待される。デシカント空調による対策では空気質、温度湿度について外気の影響は受けつつも一定の変動幅内に収まっている。 有害ガスの除去資材として用いたA型およびB型シリカゲルの窒素ガス吸着等温線から空隙構造を評価するとともに、アンモニア及びトルエンの吸着挙動の違いについて考察した。さらにシリカゲル凍結乾燥による脱臭効果を検証するため、福島県本宮市、川崎市市民ミュージアム等の被災資料(水損文書)において乾燥処置に用いた乾燥剤や各種資材などの試料を収集した。被災状況による臭気成分やシリカゲル吸着成分の移動について調査する材料を得た。 資料収集については日本における文化財保護制度の成立と展開にかかる文化財防災との関係、保存科学の発展との連関について、研究を継続した。日本における文化財保護制度の成立や展開には戦争等を含む災害が大きく影響しており、保存科学の発展もこれらと連動するところが多いことが明らかになった。また福島県「震災遺構浪江町立請戸小学校」、「東日本大震災・原子力災害伝承館」、宮城県「東松島市震災復興伝承館」に現地調査を実施した。被災した紙媒体資料の対応について、応急処置に関する現状の取り組みを調査・検討し、救済に向けた考え方の整理をおこなった。ワークショップ等での実践を通して地域を主体とする活動との連携に向けた課題と可能性を整理することができた。 さらに硫黄化合物調査を通して、顔料の色調を変化させる可能性のある気体状硫黄化合物が好気性微生物によってつくられ細胞外へ放出される培養条件について調査した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
出張などの制限がなくなりつつあり、関連資料収集、被災地域の被災施設ならびに資料の保存状態調査も成果をあげつつあり順調である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2024年度が最終年度にあたり、各研究領域において追加試験、再調査などを実施し、実験成果の精度を上げ、被災後の施設並びに資料の長期に渡る保管に関する作業指針を構築する。
|