• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

テンソルネットワーク法による計算物理学の新展開

Research Project

Project/Area Number 20H00148
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

Kuramashi Yoshinobu  筑波大学, 計算科学研究センター, 教授 (30280506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 宜文  国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 技師 (40598231)
武田 真滋  金沢大学, 数物科学系, 准教授 (60577881)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

テンソルネットワーク(TN)スキームとは、多体問題をTN形式によって定式化し、高精度解析を行う一群の理論的・計算手法的枠組みである。既存の数値計算手法と異なり、符号問題がないなどの魅力的な特徴がある。本研究では、TNスキームにおけるテンソル繰り込み群を発展させ、有限密度Nambu-Jona-LasinioモデルとHubbardモデルの相構造解明を目指す。
研究代表者らはこれまでテンソルネットワークのアプローチを精力的に進め、先駆的な業績を挙げてきた。現時点では解くのが極めて難しい問題を対象にしており、研究テーマの設定も適切で研究期間内に一定の成果を出せると思われる。ここで得られる知見は、有限温度QCDなどより困難な問題にも有用である。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi