• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

量子構造中の正孔スピンダイナミクスの解明と制御

Research Project

Project/Area Number 20H00237
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 21:Electrical and electronic engineering and related fields
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

KODERA Tetsuo  東京工業大学, 工学院, 准教授 (00466856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大塚 朋廣  東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (50588019)
武田 健太  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 研究員 (80755877)
溝口 来成  東京工業大学, 工学院, 研究員 (90848772)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

これまでの先行研究で扱われてきた伝導電子でなく、量子構造中の正孔スピンダイナミクスの物理を解明することにより、半導体スピン量子シミュレーターの実現を目指すものである。核スピンとの相互作用を抑制した系(シリコン量子ドット系、ゲルマニウム量子ドット系)をベースに、バルクでは説明困難なスピン軌道相互作用をナノサイズ量子構造により解明する。
研究代表者のグループのみが実現・利用可能な核スピンとの相互作用を抑制した系(シリコン量子ドット系、ゲルマニウム量子ドット系)の比較を特徴としており、その差異から普遍的なスピン軌道相互作用の物理を解明する。これまでの研究実績の強みを大いに活かせ、世界的規模の国内外連携体制も出来ている。将来的に、集積化可能な新方式のスピン量子情報デバイスに繋がることが期待される。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi